きらきらソーダゼリー

やえやえ
やえやえ @cook_40033503

暑い夏にぴったりの爽やかなゼリーです♪
このレシピの生い立ち
店で売ってるようなお洒落なデザートが食べたかったので!

きらきらソーダゼリー

暑い夏にぴったりの爽やかなゼリーです♪
このレシピの生い立ち
店で売ってるようなお洒落なデザートが食べたかったので!

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

小グラス5~6こ分
  1. お好きな炭酸飲料 500ml
  2. 粉ゼラチン 10g
  3. 砂糖 大さじ1杯(お好みで調節してください!)
  4. 80℃くらいの熱湯 100ml

作り方

  1. 1

    耐熱の計量カップに熱湯を入れ、粉ゼラチンを振り入れます。

  2. 2

    ゼラチンが完全に溶けるまで、ぐるぐる混ぜます。

  3. 3

    ゼラチンが溶けたら、砂糖を入れて、溶けるまで混ぜます。

  4. 4

    そこに半量の炭酸飲料を少しずつ入れて、ゼラチン液をだまにならないように混ぜます。

  5. 5

    タッパーなど広くて浅めの四角い容器に流し入れ、残りの炭酸飲料を入れ大きくぐるぐる混ぜます。冷蔵庫で半日くらい冷やします。

  6. 6

    グラスに少しずつゼリーを入れて、盛り付けます。フルーツを一緒に飾れば、ちょっと贅沢なデザートになりますよ♪

コツ・ポイント

炭酸飲料を入れてから、混ぜ過ぎると炭酸が抜けてしまいます。フタ付きの容器で冷やしましょう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
やえやえ
やえやえ @cook_40033503
に公開
クックパッドで料理の研究をするのが、大好きです!ここは、簡単で美味しい料理がいっぱいなので気に入っています♪
もっと読む

似たレシピ