☆手作りソーセージ?レモンハーブ風味☆

ゴメ子
ゴメ子 @cook_40030644

皮なしソーセージ?スティックハンバーグかな?市販のソーセージよりも肉肉しい感じだけど、味はソーセージに近いです。 ソーセージの中でレモンとハーブのが好き♡そんなイメージで作ってみました♪ 冷めても美味しいのでお弁当にも♪簡単だよ♪

このレシピの生い立ち
「3step cooking」のアレンジ版です。
レシピ本通りだと私にはしょっぱかったし、焼いた後のソース作りが面倒だったのでそのまま食べても美味しいように好きな味付けで考えました。

☆手作りソーセージ?レモンハーブ風味☆

皮なしソーセージ?スティックハンバーグかな?市販のソーセージよりも肉肉しい感じだけど、味はソーセージに近いです。 ソーセージの中でレモンとハーブのが好き♡そんなイメージで作ってみました♪ 冷めても美味しいのでお弁当にも♪簡単だよ♪

このレシピの生い立ち
「3step cooking」のアレンジ版です。
レシピ本通りだと私にはしょっぱかったし、焼いた後のソース作りが面倒だったのでそのまま食べても美味しいように好きな味付けで考えました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4本分
  1. お好みのひき肉 100g
  2. フライドオニオン 大さじ1強
  3. 乾燥ハーブ(お好みのものを) 小さじ1
  4. にんにく(すりおろし チューブでも) 少々
  5. 2つまみ
  6. レモン果汁 大さじ1~2

作り方

  1. 1

    ボウルに●以外の材料を入れ、よ~く捏ね混ぜ合わせる。
    フライドオニオンを砕き潰すような感じで。

  2. 2

    粘り気が出てフライドオニオンがしんなりしてくるまで少し置く。
    4等分にして丸めて棒状に転がしながら形を整える。

  3. 3

    テフロン加工のフライパンにのせ(油はひかない)、火をつける。中火くらいで転がしながら表面に焼き色を付ける感じで焼く。焼き色が付いたらレモン果汁を振りいれ、蓋をして弱めの中火で蒸し焼きする。汁気が飛んだら出来上がり☆

コツ・ポイント

フライドオニオンは多目のほうがいいようです。少ないと焼いてる間に崩れてきますので。ハーブは今回イタリアンハーブミックス使用しました。パセリやバジル、オレガノなどお好みの物・お手持ちの物でどうぞ♪写真は鶏ひき肉使用です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ゴメ子
ゴメ子 @cook_40030644
に公開

似たレシピ