大根の葉炒め
大根を買うとおまけでついてくるかもしれない葉っぱ。それを使ってもう一品。
このレシピの生い立ち
義母から教えてもらったものです。
作り方
- 1
大根の葉は洗って細かく切る。油揚げは油抜きして千切り。
- 2
テフロン加工のフライパンで油をひかずに大根の葉を炒める。葉っぱがしなっとなったら油揚げを投入。
- 3
大根の葉と油揚げがなじんだら、ごま油、しょうゆを入れて完成。
コツ・ポイント
じゃこを入れるともっと美味しいです(義母から教わったのはじゃこ入りです)。入れる時は3で入れて下さい。
大根本体より葉っぱの方が好きなので、少しでも多くついてるものを選ぶようにしてます。
H28.3.1 写真変更しました
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
間引き大根の葉っぱの鰹節炒め⭐︎ 間引き大根の葉っぱの鰹節炒め⭐︎
大根を作る時に間引きされてしまう大根もありますね。でも、葉っぱは大きな大根よりも柔らかくて美味しいですよ(*^^*)おにぎり好き好き
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17874491