ちょ~簡単☆ハムチーズ春巻き

むしゃ子
むしゃ子 @cook_40101860

「お弁当」「おかず」「おやつ」「おつまみ」にもなる、みんな大好きな春巻きです。青じそがポイント♪
ハム~!チーズ♪
このレシピの生い立ち
ハムが嫌いでしたがこれならOKでした(・v・)v
我が家ではお中元、お歳暮でハムを食べ切れない時に大量に作って冷凍したりもしてます。母から受け継がれた簡単で「お弁当」「おかず」「おやつ」「おつまみ」にもなる、みんな大好きな春巻きです。

ちょ~簡単☆ハムチーズ春巻き

「お弁当」「おかず」「おやつ」「おつまみ」にもなる、みんな大好きな春巻きです。青じそがポイント♪
ハム~!チーズ♪
このレシピの生い立ち
ハムが嫌いでしたがこれならOKでした(・v・)v
我が家ではお中元、お歳暮でハムを食べ切れない時に大量に作って冷凍したりもしてます。母から受け継がれた簡単で「お弁当」「おかず」「おやつ」「おつまみ」にもなる、みんな大好きな春巻きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1本分☆好きなだけ作ってね☆
  1. 伊藤ハムライスもちろん他のハムもOK) 1枚
  2. 青じそ 2枚
  3. スライスチーズ 1枚
  4. 春巻きの皮 1枚
  5. 片栗粉(春巻きの、のり用) 少々
  6. 水(春巻きの、のり用) 少々
  7. 油(揚げ油) 適量
  8. トマトケッチャップ お好みで☆

作り方

  1. 1

    まずは準備!青じそは洗い水気を良くきる。スライスチーズは三つ折にする。水と片栗粉をよく混ぜのりを作る。

  2. 2

    ハム、青じそ二枚、スライスチーズを順に乗せて、きつく巻き巻きして下さい。春巻きの皮を常温に戻すと切れにくくなりますよ!

  3. 3

    とじる部分に片栗粉と水で作ったのりをつけて、しっかり閉じて下さい。(揚げるときにチーズが飛び出て来ない様に。)

  4. 4

    後は油でキツネ色に揚げるだけ♪カットする時は冷めてから!!
    揚げる前の段階で
    冷凍保存もOK!

  5. 5

    保存するときはスライスチーズのセロファンを取っておくと、ラップを使わずエコです。調度チーズの幅なので♪

  6. 6

    さらに!春巻きの袋に入れて冷凍すれば…エコ♪
    地球にやぁさっしぃ☆

コツ・ポイント

巻くときに、春巻きの皮は常温に戻してから使ったほうが良いですよ!皮が切れにくくなります。穴が開くとチーズが飛び出してモッタイ無ァい(++)具は生でも食べれる物なので安心して揚げ物初心者でも作れます。すごく美味しいので是非作ってみてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
むしゃ子
むしゃ子 @cook_40101860
に公開
ご飯作るの大好き主婦。
もっと読む

似たレシピ