鯛のツヤ煮
鯛のツヤ煮,煮詰めるだけ。
白いご飯と一緒にどうぞ♪
このレシピの生い立ち
鯛がお買い得だったので買いました。
アラはあら汁に♪
作り方
- 1
内蔵などを取り除いて3枚におろしあらも一緒に塩をふり20分おく。
私はアラはアラ汁にしましたが一緒に煮ても良いです。 - 2
20分後,水あらいしてからたっぷりのお湯でさっと霜降りして氷水にとり汚れをおとす。
- 3
水と酒と一緒に鯛
,適当な長さに切った牛蒡,軸をおとした椎茸を加えて煮立たせる。
煮たったら砂糖を加える。 - 4
煮汁が半分になったら醤油を加える。
- 5
煮汁がほとんどなくなったらみりんを加えて煮絡めて火をとめる。
- 6
針生姜を添えて。
あれば木の芽をそえると綺麗です。
今回は売ってなかったのであさつきを乗せました。
コツ・ポイント
水と酒で一気に強火で煮て,必ず煮立ってから砂糖を加えます。
醤油,みりんを加えるタイミングもずらしていれる事がポイント。
最後にみりんを加える事で照りがでてツヤツヤに仕上がります。
白いご飯に合うね♪
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17876343