かぶら漬け

トニー石尾
トニー石尾 @cook_40064909

手作りのかぶら漬けです。いい味でますよ~
このレシピの生い立ち
田舎に帰った時、母に聞きました。
時間をかけて自分なりのおいしさを見つけられればと思います。

かぶら漬け

手作りのかぶら漬けです。いい味でますよ~
このレシピの生い立ち
田舎に帰った時、母に聞きました。
時間をかけて自分なりのおいしさを見つけられればと思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. かぶら 1個
  2. 昆布 1枚
  3. ゆず 1個
  4. 調味料
  5. 200cc
  6. 砂糖 大さじ3
  7. 輪切り唐辛子 50粒程
  8. 大さじ1

作り方

  1. 1

    かぶらを2mm幅に切る。
    容器に並べて塩を振り重しを置いて一晩寝かせ水を絞る。

  2. 2

    昆布を1cm幅の食べやすい大きさに切る。
    ゆずの皮を削る。

  3. 3

    水を切ったかぶらの容器に酢と砂糖、昆布、ゆずを入れる。
    2,3日漬けこんだら完成

コツ・ポイント

分量は目安です。
作りながら加減してください。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
トニー石尾
トニー石尾 @cook_40064909
に公開
夫婦二人の新生活が始まりました。
もっと読む

似たレシピ