簡単・おいしいキムチチゲ

☆りりか☆
☆りりか☆ @cook_40102231

ウェイパーとキムチで美味しいキムチチゲができます。熱々をどうぞ!
このレシピの生い立ち
17年前くらいのオレンジページに載っていたレシピですが、だしをウェイパーにしたり、我が家サイズにしたりしました。

簡単・おいしいキムチチゲ

ウェイパーとキムチで美味しいキムチチゲができます。熱々をどうぞ!
このレシピの生い立ち
17年前くらいのオレンジページに載っていたレシピですが、だしをウェイパーにしたり、我が家サイズにしたりしました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2~3人分
  1. キムチ 200g
  2. もめん豆腐 1丁
  3. 青梗菜 2株
  4. 豚ロース薄切り 200g
  5. ☆水 300cc
  6. ☆ウエィパー 小さじ1
  7. ☆醤油、酒 各大さじ2
  8. ☆塩 小さじ3分の1

作り方

  1. 1

    青梗菜は根元の硬い部分は切り落とし、茎と葉を分けて、茎は縦半分に切る。葉も食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    豆腐も食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    肉も食べやすい大きさに切る。

  4. 4

    ☆マークの水と調味料を強火でフライパンで煮立てる。

  5. 5

    青梗菜の茎の部分と肉を入れる。火は中火にする。

  6. 6

    豆腐とキムチを入れる。豆腐はスープに沈む様に肉と青梗菜の間に入れる。キムチは更にその間に押し込む感じ。

  7. 7

    蓋をして7分くらい煮込む。

  8. 8

    最後に青梗菜の葉を入れる。葉がしんなりしたらできあがり。

  9. 9

    みなさんに検索してもらってるみたいで、嬉しいです。簡単なので、一回作ってみて下さいね!

コツ・ポイント

ご飯を茶碗に多めによそい、チゲと一緒に食べながら、チゲの具がなくなったら、汁にご飯を入れて食べるのがウマイんです!あまりお行儀を考えずに食べるのがチゲですよね!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
☆りりか☆
☆りりか☆ @cook_40102231
に公開
おいしいレシピを増やしていきたいと思っている主婦です。
もっと読む

似たレシピ