柚子の香りと味で鯖の味噌!

あいちばー @cook_40050122
柚子の皮と果汁、味噌は主に白味噌で生姜はいらない。はじめて作ったが超美味しいワーイ
このレシピの生い立ち
鯖の味噌煮は赤味噌に生姜を入れて煮ていましたがフッと思いつきました。柚子味噌や蕗味噌を毎年つくっています。西京味噌があるので柚子を入れて煮て見ました。これはお勧めですよ
柚子の香りと味で鯖の味噌!
柚子の皮と果汁、味噌は主に白味噌で生姜はいらない。はじめて作ったが超美味しいワーイ
このレシピの生い立ち
鯖の味噌煮は赤味噌に生姜を入れて煮ていましたがフッと思いつきました。柚子味噌や蕗味噌を毎年つくっています。西京味噌があるので柚子を入れて煮て見ました。これはお勧めですよ
作り方
- 1
①柚子を横に半分、汁を絞り中身を取り出して皮の細切りを半分使う。②○調味料を鍋に入れ混ぜ柚子の皮を入れて煮立てる。
- 2
②①に鯖を入れてひと煮立ちしたら弱火で煮ます。焦げないように気をつけましょう。味噌と柚子の皮がとろり~出来上がりです。
コツ・ポイント
この季節ならではの柚子を使い美味しい晩ご飯を作る、味噌の残りは明日の朝炊き立てご飯にのせて食べよう。柚子汁の分量が多すぎると酸っぱくなるので加減してください。美味しい一品になりますよ!
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17878440