本格出汁を吸った湯豆腐

つぐみ
つぐみ @cook_40096779

出汁を思い切り吸った美味しいお豆腐です。出汁と醤油の香りを楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
お豆腐が大好きで、出汁を吸わせたら美味しいかな?と思い作りました。絶品豆腐です。

本格出汁を吸った湯豆腐

出汁を思い切り吸った美味しいお豆腐です。出汁と醤油の香りを楽しんで下さい。
このレシピの生い立ち
お豆腐が大好きで、出汁を吸わせたら美味しいかな?と思い作りました。絶品豆腐です。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3人分
  1. 豆腐(木綿) 3丁
  2. 鰹節 一握り
  3. 昆布(5cmくらい) 5枚
  4. お水 2L
  5. 香りの物(三つ葉ネギセリなど) 適量
  6. 醤油(かけて食べるよう) 適量

作り方

  1. 1

    お水に昆布を入れて沸騰させます。

  2. 2

    沸騰したら、鰹節を握ってエイと入れます。

  3. 3

    鰹節を入れたらお豆腐を切って入れます。

  4. 4

    豆腐がお湯に揺れたら、香りの物を散らして、生醤油で召し上がれ!

コツ・ポイント

全開は三つ葉にしましたが、今回はセリを使いました。柚子でも、お好きな香りを散らして食べて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つぐみ
つぐみ @cook_40096779
に公開
お料理と食べるのが大好きです孤独のグルメを良く見ます食べ歩きも好きで再現したりしてますまた再開しましたよろしくお願いします
もっと読む

似たレシピ