~おっ、作れる~つくねのテリヤキソース

オトゥヌ @cook_40067865
☆全行程写真付き☆おっ、作れるシリーズ今回はつくね。鳥ひき肉と玉ねぎでできちゃうお手軽さ。おうちで作っちゃおう♪
このレシピの生い立ち
合いびき肉を買っていく傍らで鳥ひき肉が「私も買って」とこちらを見つめていたため、「じ、じゃあ、3割引きなら」という事で買ったので。
作り方
- 1
玉ねぎをみじん切りにしたら鳥ひき肉と混ぜ合わせます。
- 2
成形して、焼く準備を。今回は小判型で作りました。
- 3
つくねを焼いていきます。油はお好みで。自分はごま油をちょっとだけたらしています。外側をまず焼き上げたいので最初は強火で。
- 4
しっかりと焼き目がつくくらい焼いたら、裏返します。裏面も焼き目がつく位焼いたら、水大さじ2杯入れて蓋をして蒸し焼きに。
- 5
最後の仕上げ。醤油とみりんと砂糖を入れて、タレが煮詰まるまで焼いて、完成。焦げやすいので気を付けて。
- 6
お好みでマヨネーズ等を♪卵もよく合います。
コツ・ポイント
マヨネーズ等もお好みで使うため、テリヤキのタレそのものはあっさり目です。濃いめが好きな方は、タレの量を増やして、煮詰めて下さい。
ハンバーグとかに比べるとタネが柔らかくて焼きづらいかもしれませんが、上手く焼くとふっくらおいしくなります。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17880729