ふんわりふわふわ♪洋風ハンバーグ

パンと卵でふんわり柔らかなハンバーグです☆
牛乳の代わりに入れるのは、なんと飲むヨーグルト!柔らかくなってジューシーです
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうと思ったら、牛乳がない。
今、おっぱいを通じて子供のお通じのためにと飲んでる飲むヨーグルトならあるけど…
これで作ってみよう(・∀・)
ヨーグルトの味は何もしません!牛乳よりコクが出て柔らかになりますよ~!うまかった!
ふんわりふわふわ♪洋風ハンバーグ
パンと卵でふんわり柔らかなハンバーグです☆
牛乳の代わりに入れるのは、なんと飲むヨーグルト!柔らかくなってジューシーです
このレシピの生い立ち
ハンバーグを作ろうと思ったら、牛乳がない。
今、おっぱいを通じて子供のお通じのためにと飲んでる飲むヨーグルトならあるけど…
これで作ってみよう(・∀・)
ヨーグルトの味は何もしません!牛乳よりコクが出て柔らかになりますよ~!うまかった!
作り方
- 1
ボウルにちぎったパンを入れ、飲むヨーグルト、卵を入れておきます。
- 2
たまねぎをみじん切りにします。たまねぎとひき肉と塩こしょう、オールスパイスを1のボウルへ入れ、よーくこねこねします。
- 3
パンをほぐすようによくこねて、粘りが出たらタネの完成です☆
- 4
タネを2つに分けて軽くキャッチボールして空地を抜いたらだいたいの大きさにまとめて冷蔵庫で少し休ませます。
- 5
フライパンにサラダ油を入れ、再度形を整えて真ん中にくぼみを作って中火で焼いていきます。ひっくり返したら弱火でフタをします
- 6
フタを開けてふっくらしたら水気を切ったマッシュルームを入れ、★の材料を入れて少し火を強めてソースと煮込みます。
- 7
ソースができたらお皿にハンバーグを盛り、チーズを乗せたら…
- 8
ソースをかけて、お好みでパセリを散らせばできあがりです☆
コツ・ポイント
ひき肉を入れる前に、パンはヨーグルトと卵でよくふやかしておきます。
タネは粘りが出るまでたくさんコネコネしてください♪
焼き色がついたら火は弱めで焼くと、ふっくらジューシーにできますよ~♪
似たレシピ
-
-
洋食屋さんの味ふんわり 簡単ハンバーグ 洋食屋さんの味ふんわり 簡単ハンバーグ
タマネギを炒めないやり方です。この方法でも十分に美味しいです。パン粉ではなく食パンと牛乳を使ってます。中がフワフワのジューシーで美味しいハンバーグです。 りねりね -
-
-
-
-
-
★肉汁がジュワ〜♪ふんわりハンバーグ★ ★肉汁がジュワ〜♪ふんわりハンバーグ★
驚くほどの肉汁が溢れ出す♪我が家定番の『ふんわり・やわらかジューシーハンバーグ』です♪隠し味と焼き方が決めて★★みーたんママ★
-
-
その他のレシピ