雑穀さつまいもごはん

ひとみのレシピ
ひとみのレシピ @cook_40054904

入れてのせてまわしかけての簡単調理でもちもちふっくらできちゃいます
このレシピの生い立ち
時間がない!!時、の一品をと思い

雑穀さつまいもごはん

入れてのせてまわしかけての簡単調理でもちもちふっくらできちゃいます
このレシピの生い立ち
時間がない!!時、の一品をと思い

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 2合
  2. 2合目盛り分
  3. 雑穀 30g
  4. さつま芋(あく抜き) 小1本
  5. ★酒 大さじ1
  6. ★しょうゆ 小さじ1
  7. ★塩 小さじ1
  8. ごま 適量

作り方

  1. 1

    米を洗い、炊飯鍋or炊飯器に入れ水加減し30分おく

  2. 2

    さつま芋をきれいに水洗いし、7~8mm幅の輪切りにし、太い物は半分や銀杏にきり水につけあく抜きする

  3. 3

    米の給水が30分たったら雑穀を振り込み上にあく抜きしたさつま芋をならべる

  4. 4

    ★を、さつま芋の上に落とす感じでポタポタおとし、普通に炊く※★は落としたあと全体にまぜる事はしなくて大丈夫です

  5. 5

    炊き上がったら全体に混ぜ器にもり好みでごま塩をかける

コツ・ポイント

雑穀は、はくばくさんの十六穀ごはんを私は、よく使わせてもらいます。黒米など単品30gでも美味しいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ひとみのレシピ
ひとみのレシピ @cook_40054904
に公開
料理教室で講師をしています「家に帰ってからまた作れる」そんないつもの生活に溶け込んだお料理を心がけていますblog 「Hitomi's Kitchen」 で料理教室の様子などを書いています → http://hitomiskitchen.blog.fc2.com
もっと読む

似たレシピ