じゃがいもでボリュームUP鶏つくね

ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt

ヘルシーな鶏つくねはおつまみにもちょっとしたおかずにも。じゃがいもでボリュームUPしています。
このレシピの生い立ち
特売で買った鶏挽肉が沢山あったので、つくねに。家庭科の調理実習で作ったなあという懐かしさとともに作りました。

じゃがいもでボリュームUP鶏つくね

ヘルシーな鶏つくねはおつまみにもちょっとしたおかずにも。じゃがいもでボリュームUPしています。
このレシピの生い立ち
特売で買った鶏挽肉が沢山あったので、つくねに。家庭科の調理実習で作ったなあという懐かしさとともに作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

5~6人分
  1. 鶏挽肉 450g
  2. じゃがいも 大1個
  3. 味噌 小さじ1
  4. 醤油 小さじ1
  5. 小麦粉 大さじ1
  6. 長ネギみじん切り 50g
  7. 塩麹 大さじ1
  8. 大さじ1
  9. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    じゃがいもは皮をむいてすりおろします。

  2. 2

    ボールに鶏挽肉、長ネギみじん切りを入れてよくコネます。じゃがいも、味噌、醤油、塩麹、小麦粉、酒を入れてよくこねます。

  3. 3

    手の平でまるく成型します。
    小さ目に成形して、
    16個位できます。

  4. 4

    フライパンにサラダ油を入れて熱し、つくねを両面数分ずつこんがり弱火で焼きます。串で刺して肉汁が出なければ火を止めます。

  5. 5

    お皿に盛り付けます。そのままでもおいしいですが、醤油+生姜、ポン酢、ポン酢ジュレなどお好みの調味料をかけていただきます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
ちいさなしあわせKT
ちいさなしあわせKT @chiisanashiawase_kt
に公開
北海道在住、14歳女子、11歳男子を育てるワーママ。現在ダイエット中、1年でー15キロ達成!簡単時短、エコな地産地消レシピを発信中。米粉パン・米粉スイーツの料理教室「ちいさなしあわせキッチン」を主宰しています。【資格】食育インストラクター、米粉マイスターブログ:https://ameblo.jp/applemint-15/インスタグラム:@chiisanashiawasekitchen
もっと読む

似たレシピ