ほうれん草ときのこの中華風あんかけ

かいぢゅう
かいぢゅう @cook_40101055

ピリ辛感がしいたけにとてもマッチしてます♪10分程度でできます(^-^)
このレシピの生い立ち
しいたけの安売りをしていたので、何かないかなぁ~と。その日の気分に合わせて作りました♪

ほうれん草ときのこの中華風あんかけ

ピリ辛感がしいたけにとてもマッチしてます♪10分程度でできます(^-^)
このレシピの生い立ち
しいたけの安売りをしていたので、何かないかなぁ~と。その日の気分に合わせて作りました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ほうれん草 3束くらい
  2. きのこ 適当
  3. 水溶き片栗粉 1/3カップ
  4. ゴマ 大さじ1
  5. 唐辛子 適当
  6. ごま 適当
  7. 味の素 少々

作り方

  1. 1

    しいたけ、ほうれん草は適当な大きさに切ります。

  2. 2

    ごま油でしいたけ、唐辛子、を痛め、味の素で味を調えます。

  3. 3

    鶏がらスープを加え、スープがあたたまったらほうれん草を入れてひと煮立ちさせます。

  4. 4

    火を止め、水溶き片栗粉を加えて全体を混ぜ合わせたら再び煮込みます。

  5. 5

    とろみがついたら出来上がり。最後にゴマを一振りして完成です!

コツ・ポイント

唐辛子の量でだいぶ雰囲気が変わります☆
その日の気分に合わせてどうぞ♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
かいぢゅう
かいぢゅう @cook_40101055
に公開
24歳かいぢゅうです。"簡単・シンプル・美味しい”がこだわりです♪シンプルな味が一番美味しい!と思うかいぢゅうでした(*^.^*)
もっと読む

似たレシピ