ゴボウで食物繊維を摂取☆

ひぃちゃん929 @cook_40102731
ゴボウとネギのささっと炒め☆
このレシピの生い立ち
食物繊維が足りない時にゴボウを美味しく食べたいと思い冷蔵庫にあるもので作りました。
美味しくて止まりませんでした!
じゃこが良い仕事してくれます(^^)
ゴボウで食物繊維を摂取☆
ゴボウとネギのささっと炒め☆
このレシピの生い立ち
食物繊維が足りない時にゴボウを美味しく食べたいと思い冷蔵庫にあるもので作りました。
美味しくて止まりませんでした!
じゃこが良い仕事してくれます(^^)
作り方
- 1
ささがきゴボウを作ります。
ねぎは斜めに5ミリくらいに切ります。 - 2
胡麻油を入れたフライパンにゴボウがしんなりなるくらいまで炒めます。しんなりしたら長ネギを入れます。
- 3
長ネギにも軽く火が通ったら、じゃこを入れ、酒、みりん、だし醤油を入れます。
- 4
全体がなじんだら火を止めてゴマを入れます。
コツ・ポイント
ゴボウ、長ネギともに歯ごたえがあるくらいが美味しいと思うので、炒めすぎない方がいいと思います☆
似たレシピ
-
-
食物繊維を摂ろう✨基本のきんぴらごぼう 食物繊維を摂ろう✨基本のきんぴらごぼう
ごぼうは食物繊維が豊富で腸内環境を整えてくれます◎ごぼうの香りとシャキシャキ感がクセに!食事にリズムを♪ 栄養士たっちゃん -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17882057