[ベジ]野菜のハヤシライス風カフェごはん

ぴーシェフ
ぴーシェフ @cook_40097029

お家でカフェごはん☆消化を助けてくれる山芋を使ったレシピ。味付けもケチャップで簡単です♪(ベジタリアン・菜食・五葷抜き)
このレシピの生い立ち
夜だったこともあり、胃腸に優しいメニューが食べたくて、消化吸収を助けてくれる山芋を入れ、カレールーを使わずにヘルシーハヤシライスを作ってみました。優しい味なので、粒マスタードでちょっとだけスパイシーに♡

[ベジ]野菜のハヤシライス風カフェごはん

お家でカフェごはん☆消化を助けてくれる山芋を使ったレシピ。味付けもケチャップで簡単です♪(ベジタリアン・菜食・五葷抜き)
このレシピの生い立ち
夜だったこともあり、胃腸に優しいメニューが食べたくて、消化吸収を助けてくれる山芋を入れ、カレールーを使わずにヘルシーハヤシライスを作ってみました。優しい味なので、粒マスタードでちょっとだけスパイシーに♡

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 山芋 10cm分
  2. トマト 2個
  3. 人参 1本
  4. 玄米ごはん 茶碗2杯分
  5. サニーレタス 2〜3枚
  6. セリのみじん切り 適宜
  7. オリーブオイル 適宜
  8. 塩胡椒 適宜
  9. 醤油 小さじ2
  10. 精進ケチャップ 大さじ3
  11. 粒入りマスタード 小さじ2

作り方

  1. 1

    人参は皮ごとぶつ切りにし、そのままフードプロセッサーで細かくみじん切りにする。

  2. 2

    トマト(1.5個分)、山芋を粗めのみじん切りにする。

  3. 3

    オリーブオイルで人参をしんなりするまで炒める。

  4. 4

    3に、トマトと山芋のみじん切りを加え、さらに炒める。

  5. 5

    4に、塩胡椒、ケチャップ、醤油、粒マスタードで味付けし、ごはんの上にかけてパセリを散らす。

  6. 6

    サニーレタスを手でちぎり、トマト(半分)をくし切りにして、オリーブオイルと塩胡椒で味付けしたものも一緒にお皿に。

コツ・ポイント

精進ケチャップを使っているので(たまねぎを使用していないもの)通常のケチャップの場合は大さじ2で味をみて調整してみてくださいね。お野菜は冷蔵庫の余り物を利用してもいいと思います♪

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ぴーシェフ
ぴーシェフ @cook_40097029
に公開
Peaceful Chef(ぴーシェフ)のYukkoです。ジュニア野菜ソムリエしてます。(ただいま他の資格も勉強中です(‾^‾)ゞ)掲載レシピは全て肉・魚などの動物性&五葷抜きのヘルシーで体に優しい料理。参考になれば嬉しいです^^ブログ☆Peaceful Chef〜赤塚家の菜食生活〜http://peacefulchef.tumblr.com/
もっと読む

似たレシピ