油・卵なし☆林檎さつまいもパウンド

めいふぁん
めいふぁん @cook_40023547

林檎とさつまいもは美味しい組み合わせ♪林檎ジャムと炊飯器さつまいもを使って簡単に、ヘルシーに!
このレシピの生い立ち
りんごとさつまいもの組み合わせが大好きなので、ケーキにしてみました。子供もお気に入りです♪

油・卵なし☆林檎さつまいもパウンド

林檎とさつまいもは美味しい組み合わせ♪林檎ジャムと炊飯器さつまいもを使って簡単に、ヘルシーに!
このレシピの生い立ち
りんごとさつまいもの組み合わせが大好きなので、ケーキにしてみました。子供もお気に入りです♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

パウンド型1個分
  1. ☆全粒薄力粉 70g
  2. 薄力粉 40g
  3. 強力粉 35g
  4. ベーキングパウダー 小さじ2
  5. ☆塩 3つまみ
  6. メープルシロップ 大さじ2
  7. 林檎ジャム 大さじ6
  8. 豆乳 90cc
  9. さつまいも 180g

作り方

  1. 1

    (さつまいもの準備)■ご飯を炊くときに洗ったさつまいもをアルミ箔で包んだものを一緒に入れて炊く。1㎝角に切って、30gをトッピング用に取り分け、150gは中に混ぜ込む用にする。

  2. 2

    ■☆印の粉類→ボウルに入れて泡だて器でグルグル混ぜる。■パウンド型にオーブンペーパーを敷いておく。■オーブン→180℃に予熱開始する。

  3. 3

    別のボウルにメープルシロップ、林檎ジャム、豆乳を入れ、泡だて器でよく混ぜる。2の粉類のボウルに一気に注ぎ、そのまま泡だて器で粉が見えなくなるまで混ぜる。(必要以上には混ぜないでくださいね。)

  4. 4

    混ぜ込み用のさつまいも150gを加え、ゴムベラに持ち替えてサックリ混ぜる。

  5. 5

    パウンド型に流しいれ、上にトッピング用のさつまいもを載せる。オーブンに入れて35分位焼く。

  6. 6

    真ん中に竹串を刺して、生っぽい生地がついてこなければできあがり♪

コツ・ポイント

★全粒薄力粉は薄力粉に置き換えてOKです。★さつまいもは、炊飯器で炊くと甘くおいしくなるので、ここでは炊飯器で蒸しました。面倒ならレンジでチンしたり、茹でたものでもOKです。★水分の合計、林檎ジャム、メープルシロップ、豆乳の合計が210ccならOKです。甘さを調節する際の参考にしてください。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
めいふぁん
めいふぁん @cook_40023547
に公開
■三姉妹の母です。■レシピは随時見直しし、より美味しくなるように更新していきます。■つくれぽ、いつも嬉しく拝見しています。
もっと読む

似たレシピ