鮭のちゃんちゃん焼きバター醤油風味

なぉちママ
なぉちママ @cook_40046317

お魚もお野菜もたっぷりいただけて、ホットプレートでできるので簡単^^
このレシピの生い立ち
秋鮭が安いときの定番

鮭のちゃんちゃん焼きバター醤油風味

お魚もお野菜もたっぷりいただけて、ホットプレートでできるので簡単^^
このレシピの生い立ち
秋鮭が安いときの定番

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 秋鮭 半身あったら大満足 今回は少なめで400グラムくらい
  2. キャベツ ざく切りで好きなだけ
  3. もやし 1袋
  4. しいたけ エリンギ しめじな 好きなだけ
  5. えのき 1袋
  6. 人参 小1本
  7. にら 一把
  8. 醤油 みりん 酒 適宜
  9. バター 適宜

作り方

  1. 1

    もやしは洗う。きのこ類はほぐしたり食べやすく切ってください。にんじんも適当に食べやすく。にらはざく切り。

  2. 2

    ホットプレートに鮭を置いて加熱、野菜もどんどんのせちゃって、蓋をのせて蒸し焼き。

  3. 3

    最初は野菜が多すぎて蓋が浮くくらいでも大丈夫^^
    かさが減ったら蓋をとって調味

  4. 4

    お醤油ひとまわし みりんと日本酒もちょっと回してぐつぐついってきたら味見して、バターを載せる

  5. 5

    全体を混ぜてご飯と一緒にいただきます♪

コツ・ポイント

鮭は骨の少ない部位が食べやすいとおもいます(まんなかか尻尾のほう)皮はそのままでも、きらいな人は2の手順の前に皮をひいて身だけのせてやったらいいと思います。↑の野菜のほかにしらたきなんかも入れてもおいしいですよ^^

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
なぉちママ
なぉちママ @cook_40046317
に公開
ストレス解消に料理♪家族の「おいしい!」の声と笑顔が元気の源
もっと読む

似たレシピ