野菜ジュースの寒天とポテトサラダ

エアライダー
エアライダー @cook_40042352

ポテトサラダに野菜ジュースの寒天ゼリーをいれてみました。普段のポテトサラダよりも、1日分の野菜で栄養価もアップ。
このレシピの生い立ち
伊藤園の「1日分の野菜」を使ったレシピを考えてみました。

野菜ジュースの寒天とポテトサラダ

ポテトサラダに野菜ジュースの寒天ゼリーをいれてみました。普段のポテトサラダよりも、1日分の野菜で栄養価もアップ。
このレシピの生い立ち
伊藤園の「1日分の野菜」を使ったレシピを考えてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3~4人分
  1. 伊藤園 1日分の野菜 200cc
  2. ジャガイモ 4個(約600g)
  3. ロースハム 4枚
  4. きゅうり 1本
  5. マヨネーズ 大さじ7~8
  6. 粉寒天 2g
  7. 100cc
  8. レタス 8~10枚
  9. 塩・コショウ 適量
  10. 1個

作り方

  1. 1

    鍋に水と、粉寒天をいれて火にかけ、沸騰したら、さらに2分かき混ぜて煮溶かす。

  2. 2

    火をとめて、30~40℃温めた「1日分の野菜」を加えて混ぜ合わせる。容器に流し入れて、冷蔵庫で冷やし固める。

  3. 3

    鍋にジャガイモを皮ごと入れ、水から茹でる。火が通ったら皮をむき、半分にカットしてから、8mm程度の厚さに切る。

  4. 4

    ゆで卵を作り、ざく切りにする。ロースハムは2cm角。きゅうりは縦半分にして、5mm程度に半月切り、塩もみし水気を絞る。

  5. 5

    ボウルに、ジャガイモ、ゆで卵、ロースハム、きゅうりを入れてマヨネーズをさっくりと混ぜ合わせ、塩・コショウで味を調える。

  6. 6

    ②を取り出し、さいの目にカットする。それを⑤に入れて軽く混ぜる。

  7. 7

    皿にレタスを敷き、⑥を入れて、仕上げに黒コショウを全体にふって完成です。

コツ・ポイント

●寒天は混ぜる時、崩れやすいので軽く混ぜる。●ジャガイモは、ホックリとさせたいので皮ごと茹で、つぶさずにスライスし、混ぜる時も練らないようにする。●ジャガイモは電子レンジで加熱してもいいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
エアライダー
エアライダー @cook_40042352
に公開
パスタのアレンジが得意です。テレビの料理番組や飲食店紹介番組を観ることが好きで、自分のレシピの参考にしています。食材費を安く、食材を余らせない事に気を付けてます。
もっと読む

似たレシピ