ピーマンと魚肉ソーセージの甘旨炒め☆

かず&さや @cook_40093601
ピーマンの程好い苦味と旨味が砂糖醤油とよく合います(^◇^)すりごまもたっぷり入れると美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
ピーマンを沢山頂いた時に、甘めの味付けなら子供も食べやすいかなと思い、作りました。娘は5歳ですが、少し苦味があっても、美味しい美味しいと沢山食べてくれます(^^)お弁当に入れてもいいですよ☆
ピーマンと魚肉ソーセージの甘旨炒め☆
ピーマンの程好い苦味と旨味が砂糖醤油とよく合います(^◇^)すりごまもたっぷり入れると美味しいですよ☆
このレシピの生い立ち
ピーマンを沢山頂いた時に、甘めの味付けなら子供も食べやすいかなと思い、作りました。娘は5歳ですが、少し苦味があっても、美味しい美味しいと沢山食べてくれます(^^)お弁当に入れてもいいですよ☆
作り方
- 1
魚肉ソーセージは厚さ5㎜位の輪切りにする。
- 2
ピーマンはへたと種を取り、細切りにする。レンジ対応容器に入れて1分程チンする。
- 3
フライパンにサラダ油をひき、ピーマン・魚肉ソーセージを炒める。
- 4
しんなりしたら、砂糖・醤油を入れて汁気が無くなるまで中火位でさらに炒める。
- 5
汁気が無くなったら火を止め、すりごまを振りかけて混ぜる。
- 6
器に盛り付けて完成。
コツ・ポイント
ピーマンはレンジでチンすると苦味が減って、火の通りも早くなります。
似たレシピ
-
ピーマンとおさかなソーセージの甘辛炒め ピーマンとおさかなソーセージの甘辛炒め
あと一品欲しいときにパパっと簡単!おさかなソーセージとピーマンに甘辛い味付けがご飯によく合います(*´∇`*) れもん12 -
-
-
-
-
-
-
-
-
レンジで簡単♪ピーマン魚肉ソーセージ炒め レンジで簡単♪ピーマン魚肉ソーセージ炒め
かつお節が調味料を吸収!具材に絡んで美味しさを逃がさない!ピーマンの苦味が解消されているのでお子様にも♪ ジュビィ♡ -
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17885349