Sシェフ de 栄養たっぷりコーンスープ

コーンスープのおかず版、チキンをほぐしてご飯やパンとお召し上がり下さい。加工品は塩分、糖分が多く味覚のリセットスープです
このレシピの生い立ち
低脂肪 高タンパクな鶏肉を手軽に美味しく食べたいと思い調味料なしで作りました。野菜が入ってないので、サラダと一緒に是非どうぞ!添加物や香料に慣れすぎてしまわないよう素材本来の味わいを楽しみ、味覚のリセットスープです。
Sシェフ de 栄養たっぷりコーンスープ
コーンスープのおかず版、チキンをほぐしてご飯やパンとお召し上がり下さい。加工品は塩分、糖分が多く味覚のリセットスープです
このレシピの生い立ち
低脂肪 高タンパクな鶏肉を手軽に美味しく食べたいと思い調味料なしで作りました。野菜が入ってないので、サラダと一緒に是非どうぞ!添加物や香料に慣れすぎてしまわないよう素材本来の味わいを楽しみ、味覚のリセットスープです。
作り方
- 1
シャトルシェフで時短料理、最後ブレンダーを使用します。
メインの材料です。プラスオリーブオイルか米油、粉を使用します。 - 2
味がしみこみやすい様に、3カ所位切り込み入れる
- 3
トロミをつけるため、小麦粉かコースターチを鶏肉全体にまぶす
- 4
お鍋が焦げそうならば、オイルを鶏肉全体にからめた後に、弱火にかける。表面の色が変わってきたら一度鶏肉を出す
- 5
鶏肉から出た油にスキムミルクを入れ
ダマにならないようよく混ぜる。お鍋についたエキスを絡めとる - 6
鶏肉を戻し、コーンも加える。鶏肉にかぶる位の水を加える
- 7
蓋をして5分〜10分弱火で煮る。グツグツしてきたら蓋を取りそのまま15分煮る。たまに、かき回す
- 8
蓋をしてサーモス本体に入れ、2〜3時間待つ。4時間待つとホロホロになります。
鶏肉を外し、スープをブレンダーにかける。
- 9
1.味付けをしていないチキンコーンスープです。食材の甘みをお試し下さい。2.オリーブオイル→塩の順番で、甘みがわかります
- 10
→コショウ→ガーリックパウダーや生姜などを入れて味の違いをお楽しみ下さい。
- 11
無添加なので、わんちゃんも食べれます。チキンは、ほぐし身だけ与えて下さい。
コツ・ポイント
コーンクリームスープ缶は、甘くて美味しいですが 塩分と糖分が入っていて知らず知らずのうちに過多にならないよう今回は、塩分、糖分不使用のコーン缶を使用しました。素材の味を食べていただき後からオリーブオイル、塩、コショウ生姜などでお試し下さい。
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
子供も大好き♬味わい深い中華コーンスープ 子供も大好き♬味わい深い中華コーンスープ
簡単中華コーンスープに生姜と鶏肉を加えたら、鶏肉のダシも出てボリュームもアップ。美味しいおかずスープに♪朝ご飯にも^^ かみゅた☆ -
-
-
その他のレシピ