くずし豆腐

fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682

干ししいたけの味が豆腐と玉子に染みこんで口当たりの良い一品です。お腹に優しくて、
簡単にできるのでお試し下さい
このレシピの生い立ち
有り合わせの豆腐料理です。干ししいたけの味がよく染みこんでおいしいです。短時間で一品できるので、是非お試し下さい

くずし豆腐

干ししいたけの味が豆腐と玉子に染みこんで口当たりの良い一品です。お腹に優しくて、
簡単にできるのでお試し下さい
このレシピの生い立ち
有り合わせの豆腐料理です。干ししいたけの味がよく染みこんでおいしいです。短時間で一品できるので、是非お試し下さい

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. 豆腐 1丁
  2. 2個
  3. 干ししいたけ 2枚
  4. ネギ 2本
  5. しょうゆ 大さじ3
  6. 砂糖 大さじ半分
  7. 大さじ1
  8. 片栗粉 大さじ1
  9. だしの素 少々
  10. しいたけの戻し汁も合わせて) 1/2カップ
  11. 大さじ1

作り方

  1. 1

    干ししいたけは、ホコリなどを軽く洗って水で戻しておく。水はカップ半分くらいです。後から使います

  2. 2

    戻したしいたけは5ミリくらいに切る。戻し汁は、上澄みのゴミの入ってないところをカップに取る

  3. 3

    ネギは5センチくらいに切り分ける

  4. 4

    戻し汁と一緒に水をカップ半分にして鍋に入れ、しいたけが煮立ったら手で適当に崩した豆腐を入れ、だしの素を入れる

  5. 5

    しいたけと豆腐が煮えたら、砂糖と酒としょうゆで味を整える。ネギを入れてひと煮立ちさせる

  6. 6

    片栗粉を大さじ1の水で溶いて、とろみつける。卵2個を溶きほぐして、流し入れ、絡める

コツ・ポイント

味はしっかり濃い目です。豆腐からの水も出ますし、卵なども入りますので、はじめは味が濃いように感じます。塩分制限の方はしょうゆの量を工夫して下さい。温かいご飯にかけると玉子丼になります。お肉を使わないのでカロリー制限の方には良いかも知れません

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
fufufunoko
fufufunoko @cook_40049682
に公開
★ つくれぽが3000件を超えました。ありがとうございます♥☆ カロリー控えめ糖分控えめのメニューで、薄味にこだわる関西人です☆ 若い方々の参考になればと毎日のおかずとして、ある物で簡単に出来るレシピを中心に掲載しました☆ 母から教わったり、昭和の時代に覚えたおかずを旬な食材の使用と経済的な点にこだわりました☆ 随時レシピの見直しや写真の更新をしております。よろしくお願い致します
もっと読む

似たレシピ