白身魚と野菜の食べるスープ♪

☆baobab☆ @cook_40103481
ショウガをいれた体を温めるスープ♪
このレシピの生い立ち
夏場は冷房で身体も冷え気味に。。。
体を温めるスープが作りたくて、ショウガを多めに入れました。魚と野菜の旨味の出たスープが飲みたくて、作りました。
白身魚と野菜の食べるスープ♪
ショウガをいれた体を温めるスープ♪
このレシピの生い立ち
夏場は冷房で身体も冷え気味に。。。
体を温めるスープが作りたくて、ショウガを多めに入れました。魚と野菜の旨味の出たスープが飲みたくて、作りました。
作り方
- 1
ショウガと玉ねぎををみじん切りにする。セロリは、1~2㎝の長さのななめ輪切り、しめじは石づきを落とし、小房に分ける。
- 2
深めの鍋に油を熱し、ショウガを炒める。香りがたってきたら、玉ねぎ、しめじ、セロリを入れて炒める。
- 3
水と月桂樹の葉を入れる。煮立ってきたら、白身魚を入れる。しばらく、野菜と魚を煮込む。
- 4
コンソメとパプリカパウダーを加える。
- 5
最後に塩コショウで、味を調整。
- 6
お皿に盛り、バジル(ドライ)を数振り、振りかけて完成!
コツ・ポイント
野菜は冷蔵庫にあるもので、何でもOK。
煮込み時間が長くて、水分が減ってきたら、食べる魚と野菜の煮込み料理になりますが、スープにしたい時は、お好みで水を足してください。
似たレシピ
-
-
☺鶏肉とたっぷり野菜の簡単食べるスープ☺ ☺鶏肉とたっぷり野菜の簡単食べるスープ☺
鶏もも肉と野菜が入った中華風の食べるスープです♪具だくさんで、スープだけどお腹いっぱい&体もポカポカ温まります♨ hirokoh -
-
食べるスープ『濃厚ひよこ豆スープ』 食べるスープ『濃厚ひよこ豆スープ』
ひよこ豆をたっぷりと使用し、敢えて濃度をしっかり持たせています。野菜の甘みと爽やかなセロリが絶妙なスープです。 ファイト!!【公式】 -
-
-
-
-
-
その他のレシピ
- 失敗なし!フワとろ卵の関西風 王将天津飯
- 簡単で美味しい‼️牛肉のタタキです❤︎
- めんつゆで簡単!絶品♪夏野菜の焼き浸し
- ゆで残りそうめん救済!そうめんチヂミ
- 簡単!すぐ出来る!パラパラ納豆キムチ炒飯
- Banana Bundt Cake with Cinnamon Cream Cheese Glaze
- Italian Sausage Tortellini Soup
- Mike's Thick Cut Top Loin Pork Chops Over Mashed Potatoes
- NASU SOMEN (Simmered Eggplant and SOMEN noodle)
- Gratin Dauphinois
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17886408