時短簡単!ナスとミンチとトマトの炒め煮物

LaraLaran @cook_40103732
ご飯にかけても良し!うどんにかけても良し!パンと食べても良し!そのままでも良し!何にでも合います!!
このレシピの生い立ち
トマトは火を通すと、リコピンの吸収率が上がる上に、旨味が増すのだそうです!また冷やしトマトばかりだと飽きるなと思い炒め物に入れてみました!
時短簡単!ナスとミンチとトマトの炒め煮物
ご飯にかけても良し!うどんにかけても良し!パンと食べても良し!そのままでも良し!何にでも合います!!
このレシピの生い立ち
トマトは火を通すと、リコピンの吸収率が上がる上に、旨味が増すのだそうです!また冷やしトマトばかりだと飽きるなと思い炒め物に入れてみました!
作り方
- 1
★の調味料を合わせる。
- 2
ナスを4等分にして、いちょう切りする。
- 3
トマトは皮をつけたまま4等分する。
- 4
鍋を温めバターを入れる。
- 5
豚ミンチ300gを、先ほどの鍋に入れてミンチを崩しながら火を通す。
- 6
8割程に火が通り、このくらいになったらオッケー!
- 7
鍋にいちょう切りしたナスを加えて炒める。
- 8
次にナスがしなびてきたら、4等分したトマトを皮付きのまま、鍋に入れる。
- 9
トマトが柔らかくなるまで3分間蓋をして、蒸す。
- 10
3分経ったら蓋を開け、柔らかくなったトマトをほぐしていき、1で合わせた調味料を入れる。
- 11
調味料が具材に染みるように、再び5分間蓋をする。
- 12
蓋を開ければ完成!
- 13
最後に器に盛り付ける。
コツ・ポイント
トマトの皮と実の間に栄養素が含まれている為、皮を剥いてしまうと栄養素がにげてしまいます!だから、皮はつけたままの方が旨味成分が出ますよ!
似たレシピ
-
-
-
-
コチュジャンDEピリッと!なすの炒め煮 コチュジャンDEピリッと!なすの炒め煮
ゴマ油で炒めたなすをコチュジャン入りのピリッとした味付けで煮込みました。少し濃いめの味付けでご飯によく合います。及川真愛弥
-
-
-
-
茄子と挽肉の炒め煮 塩レモン入り 茄子と挽肉の炒め煮 塩レモン入り
塩レモンを入れると全部真っ黒けにならず、茄子の皮は紫、身は白いまま。黒い方がおいしそうという意見もありますが・・ くじらぐうていもく -
-
めんつゆで超簡単♪茄子のさっぱり炒め煮 めんつゆで超簡単♪茄子のさっぱり炒め煮
急いで一品作りたいとき重宝で、つまみに良し、お弁当のおかずに良し。サラダ油で揚げない、揚げナス風です。 ★かずmama★ -
-
その他のレシピ
- 失敗なし!フワとろ卵の関西風 王将天津飯
- 簡単で美味しい‼️牛肉のタタキです❤︎
- めんつゆで簡単!絶品♪夏野菜の焼き浸し
- ゆで残りそうめん救済!そうめんチヂミ
- 簡単!すぐ出来る!パラパラ納豆キムチ炒飯
- Banana Bundt Cake with Cinnamon Cream Cheese Glaze
- Italian Sausage Tortellini Soup
- Mike's Thick Cut Top Loin Pork Chops Over Mashed Potatoes
- NASU SOMEN (Simmered Eggplant and SOMEN noodle)
- Gratin Dauphinois
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17887561