ピーマンと椎茸とナスの甘辛炒め

マグ♪ @cook_40095120
短時間で簡単に作れます。しっかり味が付いているのでお弁当にピッタリ!
このレシピの生い立ち
ピーマン、ナスを使いたいとき、野菜炒めが食べたいときに作ります!
ピーマンと椎茸とナスの甘辛炒め
短時間で簡単に作れます。しっかり味が付いているのでお弁当にピッタリ!
このレシピの生い立ち
ピーマン、ナスを使いたいとき、野菜炒めが食べたいときに作ります!
作り方
- 1
ナスとピーマンと椎茸を一口大に切って、ナスを水にさらす
- 2
ナスとピーマンを炒めてしんなりしたら椎茸を加えて炒める
- 3
★をよく混ぜてから加えて水気を飛ばすように炒める
- 4
皿に盛りつけ、胡麻をまぶす
コツ・ポイント
※★をよく混ぜること
似たレシピ
-
-
-
-
ピーマンだけ まるごとピーマンの甘辛炒め ピーマンだけ まるごとピーマンの甘辛炒め
ピーマンしかない。。けど簡単で短時間でできるので、暑い夏の日でも作れます。副菜に、おつまみに、お弁当に^ ^ マリモ555 -
-
ご飯のお友に。しいたけ×ピーマン甘辛炒め ご飯のお友に。しいたけ×ピーマン甘辛炒め
甘辛味でご飯がすすむ!切って炒めるだけの簡単調理。ビタミンたっぷり、体に優しいメニューです。お弁当にも。 愛媛きのこの郷 -
-
-
-
-
-
ナスとピーマンの甘辛炒め ナスとピーマンの甘辛炒め
ナスが好きな方に♡夜に作って翌日のお弁当に回すのもおすすめ。味が濃すぎないので、冷めると更に味が染み込んで出来立てよりも翌日の方がより美味しくなる1品です。ナスが美味しい時期(5〜9月)にぜひ作ってみてください。全体量で約410kcal 半分にすれば約200kcal 保育園児と高校生の母
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17887920