ちゆっぺさんちの鶏ゴボウ炊き込みご飯☆

ちゆっぺ @cook_40068187
面倒臭がりな私の炊き込みご飯の炊き方(笑)(。-∀-)
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯作るときに水加減がめんどくさい。なら最初から具に味付けしてしまえーと、水は少しだけ減らしたら(500ccとはしたが、大体ラインとラインの半分よりちょっと上くらいでいい!)ちょうどよかった。
ちなみに米は硬めが好き。
ちゆっぺさんちの鶏ゴボウ炊き込みご飯☆
面倒臭がりな私の炊き込みご飯の炊き方(笑)(。-∀-)
このレシピの生い立ち
炊き込みご飯作るときに水加減がめんどくさい。なら最初から具に味付けしてしまえーと、水は少しだけ減らしたら(500ccとはしたが、大体ラインとラインの半分よりちょっと上くらいでいい!)ちょうどよかった。
ちなみに米は硬めが好き。
作り方
- 1
米を洗っておく。ごぼうとニンジンをみじん切りにして、ごぼうは水につけてあくぬき。
- 2
鍋に油なしで鶏もも挽き肉を炒める。ごぼうとニンジンを加えて火を通す。
- 3
調味料を入れて味を絡めたら一旦終わり。
- 4
米に対して水は少しすくないくらい
- 5
具をのせたら炊飯器の炊き込みご飯モードで炊くだけ。
コツ・ポイント
味見して濃いなーぐらいがいいんです。後は米に任せましょ~(о´∀`о)
炊けたらあっさり目です。焼き魚や煮魚、具沢山な汁物の味を邪魔をしません。
88点。炊飯器なので焦げは争奪戦。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17888655