ひじきの煮物(ちくわぶ入り)

まい姉さん
まい姉さん @cook_40035761

大好きなちくわぶ入りなひじきの煮物!関東より西にお住いの方にはなじみの薄い『ちくわぶ』ですが煮物に入れるととっても味がしみておいしいんですよ♪
このレシピの生い立ち
ちくわぶが好きなので

ひじきの煮物(ちくわぶ入り)

大好きなちくわぶ入りなひじきの煮物!関東より西にお住いの方にはなじみの薄い『ちくわぶ』ですが煮物に入れるととっても味がしみておいしいんですよ♪
このレシピの生い立ち
ちくわぶが好きなので

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. ひじき(乾燥) 30g位
  2. ちくわ 1本
  3. 鶏肉ももorムネ 250g位
  4. しいたけ 3コ
  5. にんじん 1/2本
  6. 油あげ 1枚
  7. ごま 大1
  8. だし汁 1カップ
  9. 砂糖 小11/2
  10. 大1
  11. 以下A------------ -----------------
  12. しょうゆ 大3位?調整して
  13. みりん 大1

作り方

  1. 1

    ひじきは15分位水に入れてもどしておきます。油揚げは湯通し。鶏肉には砂糖(分量外)をまぶしておく。ちくわぶは薄くスライス。食材は食べやすい大きさにカット

  2. 2

    ちくわぶ・油揚げ以外の食材をごま油で炒め、だし汁、砂糖、酒を加え5分位煮る

  3. 3

    ちくわぶ、油揚げ、Aを加え煮汁が少なくなるまで煮る

コツ・ポイント

ひじきは絶対に乾燥長ひじきを!!しいたけは他のキノコに変えてもOK!鶏肉はカロリーが気になるならムネ肉を使います。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
まい姉さん
まい姉さん @cook_40035761
に公開
今は双極性障害という病気と闘いながら、日々生活しています。料理もなかなかままならないのですが、徐々に回復中。
もっと読む

似たレシピ