ひじき煮レンコン入り

ムツコのキッチン
ムツコのキッチン @cook_40428519

お土産に貰った長ひじきと買い置きの野菜とで煮ました

ひじき煮レンコン入り

お土産に貰った長ひじきと買い置きの野菜とで煮ました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ひじき(乾) 30g戻して165g
  2. にんじん 30g
  3. レンコン 50g
  4. 油揚げ1枚 50g
  5. 大さじ1
  6. 出汁 150g
  7. 砂糖 大さじ2
  8. 醤油 大2
  9. みりん 大さじ1
  10. 大さじ1

作り方

  1. 1

    人参は線切りにしてレンコンは皮をむき縦四つ割りの薄切りにして水につける、油揚げはお湯をかけ油抜きして1cm巾に切る 。

  2. 2

    鍋に油と人参を入れて火にかけ炒めてからレンコンと油揚げを入れ炒める

  3. 3

    出汁と調味料を入れ一煮立ちしてからひじきを入れて煮汁が殆んど無くなるまで煮る。

コツ・ポイント

長ひじきは茹でてから干してるので水で戻しても柔らかい、長く煮ると煮とけてしまいます、調味料を入れて煮た野菜が柔らかくなってからひじきを入れて煮含めます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ムツコのキッチン
に公開

似たレシピ