菜の花の焼きうどん☆

taketakeko
taketakeko @cook_40055017

醤油を少し入れてさっぱり仕上げました(*^^*)
忙しいお昼にぴったりです。
このレシピの生い立ち
焼きうどんにしようと思って冷蔵庫をみたら使いたかった菜の花が目に入り一緒にしてみました。

菜の花の焼きうどん☆

醤油を少し入れてさっぱり仕上げました(*^^*)
忙しいお昼にぴったりです。
このレシピの生い立ち
焼きうどんにしようと思って冷蔵庫をみたら使いたかった菜の花が目に入り一緒にしてみました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 豚肉 100g
  2. 人参 1/2本
  3. えのき茸 半袋
  4. 菜の花 50g
  5. 大1
  6. うどん(生麺タイプ) 400g
  7. 付属の粉ソース 1袋
  8. 醤油 大1/2

作り方

  1. 1

    えのき茸は軸を切ってほぐしておく。人参は短冊切り、豚肉は食べやすい大きさに切る。

  2. 2

    菜の花は茹でて、水にさらし水気をしぼってから、食べやすい大きさに切る。

  3. 3

    大きめのフライパンに油をひき、人参と豚肉を炒める。豚肉に火が通れば、えのき茸を入れてさらに炒める。

  4. 4

    3にうどんを入れて上から少し水を加えてほぐしながら炒める。全体がなじめば、菜の花を入れて軽く炒める。

  5. 5

    4にソースと、醤油を加えて全体を絡めれば出来上がり。

コツ・ポイント

菜の花は茹でてから最後に加えて下さい。菜の花を入れてから炒めすぎないのがポイントです。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
taketakeko
taketakeko @cook_40055017
に公開
管理栄養士ゆうさん|3兄弟ママ(小3・小1双子)
もっと読む

似たレシピ