作り方
- 1
沸騰したお湯に卵をいれ15分ゆでる。
- 2
バターやオリーブオイルを少しひいたフライパンでベーコンを焼く。
- 3
1と2の材料の粗熱がとれたら、はじめにボウルにゆで卵をいれつぶした後にベーコンをいれる。
- 4
残りの調味料を加えてさらにまぜます。味をととのえるのはクレイジーソルトとブラックペッパーで!
- 5
サンドウィッチはもちろん、お好きなパンにはさんだり、オープンサンドにして完成です!
コツ・ポイント
もっと贅沢に作りたい方はローソンの焼きチーズパンでサンドしたら感激するほどおいしいです!焼きチーズパンにはクリームチーズがもともとサンドされているのでかなり濃厚な仕上がりになりますがチーズ好きな方は是非試してみて下さい!
似たレシピ
-
-
-
-
カルボナーラ風☆フレンチトーストサンド カルボナーラ風☆フレンチトーストサンド
❀話題入り大感謝❀カルボナーラを思わせる甘くないふわふわフレンチトースト♪レンジで時短!たまごとろっと幸せ♡休日朝食に☆ とこきち -
カルボナーラ・バゲットサンド カルボナーラ・バゲットサンド
先日、ボロネーゼソース(ミートソース)やナポリタンの具材をバゲット(フランスパン)に挟んだイタリアンなサンドウィッチを作ってみましたが、「ミートソース、ナポリタンとやったら、やっぱりカルボナーラも…」ということで、今度はカルボナーラのソースを挟んだバゲットサンドにしてみました!まあ、だいたい想像できる味かとは思いますが、バゲットもパスタ同様に小麦粉からできているのでカルボナーラソースが大変よく合います!いわば、チーズたっぷりのクリームシチューに浸けてパンを食べるようでもあり、なんともBuono!に。作るのもわりと簡単ですし、意外とボリュームもあって、朝食や軽食、ランチメニューばかりでなく、ワイン等お酒の肴にも最適ですよ☆ 平中なごん -
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17893391