さんまの生姜煮(圧力鍋)

リラックマさん☆ @cook_40104727
骨まで食べられてカルシウムたっぷり〜♪しかも生姜と一緒に食べるので代謝アップ!! うちの定番料理です(^-^)
このレシピの生い立ち
大好きなサンマを骨まで食べたくて♪圧力鍋でガス代も節約!!エコです(笑
作り方
- 1
さんまは頭と尾を切り落とし、腹わたを取る。きれいに洗って4等分にする。
- 2
圧力鍋にショウガと調味料を入れ、さんまを並べてフタをする。
- 3
圧力鍋を加熱する。15分加圧し、自然冷却する。
- 4
さんまを皿に盛り、汁を煮詰めてかける。
コツ・ポイント
黒酢で作ってみても美味しいですよ♪
調味料と一緒に一味唐辛子も加えると、ピリ辛になります!お試しあれ〜(^-^)
似たレシピ
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
-
圧力鍋で骨まで美味しい♪秋刀魚の生姜煮 圧力鍋で骨まで美味しい♪秋刀魚の生姜煮
圧力鍋で簡単!秋刀魚が骨まで美味しく食べられます。生姜たっぷり♪ごぼうも味しみやわらか~お料理サイト掲載レシピ❀ ton♪
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17893658