ホタルイカとスナップエンドウの和え物

日々たのしごはん @cook_40055073
ホタルイカによくついているカラシ酢味噌を利用した超簡単な春らしいお酒のお供。
このレシピの生い立ち
ホタルイカを購入したときに、たまたまスナップエンドウも美味しそうに並んでいたので、超簡単に添付の酢味噌で合わせてみました。菜の花でもいいかもです。日本酒によくあいますよ。
ホタルイカとスナップエンドウの和え物
ホタルイカによくついているカラシ酢味噌を利用した超簡単な春らしいお酒のお供。
このレシピの生い立ち
ホタルイカを購入したときに、たまたまスナップエンドウも美味しそうに並んでいたので、超簡単に添付の酢味噌で合わせてみました。菜の花でもいいかもです。日本酒によくあいますよ。
作り方
- 1
スナップエンドウは、洗って筋を取り除いておく。
- 2
スナップエンドウを、塩(分量外)を少々加えた熱湯で色よく茹で冷水にとっておく。
- 3
スナップエンドウを茹でた後の鍋を使い、ホタルイカもさっと湯にくぐらせる。
- 4
よく水気を除いたスナップエンドウは食べやすい大きさに切っておく。
- 5
ホタルイカは、キッチンペーパーで水分をよくふきとる。その際、目の白くて硬い部分もとりのぞいておく。
- 6
ボウルに全てを入れてよく和える。
コツ・ポイント
スナップエンドウは、お湯にいれ緑が鮮やかになればすぐに水にとり、ゆですぎないようにする。ホタルイカはそのまま使ったこともありますが、湯に通すことで、生臭みがなくなるように思います。
似たレシピ
-
イタリアンなホタルイカと菜の花の和え物 イタリアンなホタルイカと菜の花の和え物
酢味噌で和えたホタルイカと菜の花をオリーブオイルで絡めた和のようなイタリアンな和え物。ニンニクのカリッと感がアクセント。 yukoTR -
-
-
-
塩トマトで♪ホタルイカと三つ葉の和え物 塩トマトで♪ホタルイカと三つ葉の和え物
春の味覚ホタルイカ♪酢味噌が定番だけど、たまには目先を変えて。塩トマトに山葵で、あっという間に居酒屋メニュー♡ 薄荷パン -
-
-
-
-
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17894258