ホタルイカとスナップエンドウの和え物

日々たのしごはん
日々たのしごはん @cook_40055073

ホタルイカによくついているカラシ酢味噌を利用した超簡単な春らしいお酒のお供。
このレシピの生い立ち
ホタルイカを購入したときに、たまたまスナップエンドウも美味しそうに並んでいたので、超簡単に添付の酢味噌で合わせてみました。菜の花でもいいかもです。日本酒によくあいますよ。

ホタルイカとスナップエンドウの和え物

ホタルイカによくついているカラシ酢味噌を利用した超簡単な春らしいお酒のお供。
このレシピの生い立ち
ホタルイカを購入したときに、たまたまスナップエンドウも美味しそうに並んでいたので、超簡単に添付の酢味噌で合わせてみました。菜の花でもいいかもです。日本酒によくあいますよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. ホタルイカ 1パック
  2. スナップエンドウ 1袋
  3. 添付のカラシ酢味噌 1袋

作り方

  1. 1

    スナップエンドウは、洗って筋を取り除いておく。

  2. 2

    スナップエンドウを、塩(分量外)を少々加えた熱湯で色よく茹で冷水にとっておく。

  3. 3

    スナップエンドウを茹でた後の鍋を使い、ホタルイカもさっと湯にくぐらせる。

  4. 4

    よく水気を除いたスナップエンドウは食べやすい大きさに切っておく。

  5. 5

    ホタルイカは、キッチンペーパーで水分をよくふきとる。その際、目の白くて硬い部分もとりのぞいておく。

  6. 6

    ボウルに全てを入れてよく和える。

コツ・ポイント

スナップエンドウは、お湯にいれ緑が鮮やかになればすぐに水にとり、ゆですぎないようにする。ホタルイカはそのまま使ったこともありますが、湯に通すことで、生臭みがなくなるように思います。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
日々たのしごはん
に公開
日々のごはん作り、楽しく丁寧をこころがけて。時々、思いきり手抜きあり。保存食作り好き。たまにケーキやぱんも焼く。昨年、キッチンをリフォームして、ますますたのし日々ごはん。
もっと読む

似たレシピ