♪ふきの葉っぱの佃煮♪

Natustyle
Natustyle @cook_40054987

捨ててしまわれる事が多いふきの葉っぱ(>_<)
でも濃い目の味付けで佃煮風にすると白いご飯がおいしくいただけます(^^)
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれていたので、自分でも自然と作る様になりました(^^)/
苦味のある味が病み付きになります(*^^)v

♪ふきの葉っぱの佃煮♪

捨ててしまわれる事が多いふきの葉っぱ(>_<)
でも濃い目の味付けで佃煮風にすると白いご飯がおいしくいただけます(^^)
このレシピの生い立ち
母が良く作ってくれていたので、自分でも自然と作る様になりました(^^)/
苦味のある味が病み付きになります(*^^)v

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ふきの葉っぱ 1束分
  2. ★みりん 大さじ2杯
  3. ★酒 大さじ1杯
  4. ★醤油 大さじ2杯
  5. かつおだし 大さじ5杯
  6. 七味唐辛子 少々

作り方

  1. 1

    ふきの葉っぱは良く洗い、沸騰したお湯で2~3分茹でてアク抜きをします☆

  2. 2

    ①を冷水に取って冷まし、水気を絞ったらみじん切りにします☆

  3. 3

    ②の水気を更に絞ってからフライパンに入れ、★印のもの全ても入れて煮詰めていきます♪

  4. 4

    焦げない様にかきまぜながら、煮汁がなくなるまで煮詰め、更に水分を飛ばす様にしてから七味唐辛子も加えます♪

  5. 5

    佃煮風の『ふきの葉っぱふりかけ』の出来上がりです(*^^)v

  6. 6

    節約レシピで、ご飯もモリモリ~(笑)♪
    七分づきと白米を半々にして炊いたので色が褐色になっています^_^;

コツ・ポイント

きちんとアク抜きをすることと、余分な水分はギュッと絞ってから作ることです(*^_^*)
今回使っただし汁は『かつお節粉』を使ったので、濾さずに粉ごと入れて作ってみました☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
Natustyle
Natustyle @cook_40054987
に公開
We are what we eat. 『私達は食べた物で、できている♪』毎日の食事が私たちの『身体』と『心』を作っています☆昨日まで食べたもので、できている私たちの身体…♡おいしいものでHAPPYになりましょ!(^^)!
もっと読む

似たレシピ