作り方
- 1
下準備。
お肉を常温に戻す。
5カ所筋切りをする。(写真左側)
ペーパーで表面の水分を拭き、スパイスを両面にかける。 - 2
フライパンに油をひいて、強火で温める。
- 3
1〜2分経つと肉汁が浮いてくるので裏返す。レアは1分、ウェルダンは2分、そのまま強火で焼く。
(厚さ5mmの場合) - 4
お肉を取り出したらアルミホイルに包んで3分寝かす。すぐに切ると肉汁が出てしまう。寝かすことで肉汁がお肉に戻る。
- 5
ステーキをカットして皿に盛り、お好みのステーキソースをかけて完成。
コツ・ポイント
お肉は常温に戻してムラなく焼く。
スパイスは焼く直前に多めにかける。焼いている間に肉汁で流れてしまうので。
焼き上がったお肉は、お刺身みたいに斜めに切ると、切り口に厚さが出て美味しそう!
似たレシピ
-
-
肉に襲われる!!!男の牛ステーキ♪ 肉に襲われる!!!男の牛ステーキ♪
たまには「肉に襲われる」と思うようながっつりステーキで行きましょう。焼き方も基本を守れば簡単簡単♪余熱がポイント♪ シャア専用料理長 -
-
南部鉄器グリルパンで厚切り牛ステーキ 南部鉄器グリルパンで厚切り牛ステーキ
南部鉄器グリルパンで厚切り牛モモステーキを焼きます。おうちで焼いたとは思えない高級感!肉ううううう!って感じです onioni2004 -
ハンバーグ職人直伝!牛ステーキの焼き方! ハンバーグ職人直伝!牛ステーキの焼き方!
フライパンで焼いたり、フランベはヤケドしそうで怖いって?じゃ今日はオーブンで焼いちゃいましょう!低温加熱法でどーでしょ? しるびー1978 -
-
スキレットでワンランクアップの牛ステーキ スキレットでワンランクアップの牛ステーキ
スキレットでステーキを焼きました。フライパンと違ってステーキを熱々のままで食べれてとっても美味しかったです。 おなかがぺこりん -
-
-
-
ファヒータ(牛ステーキのスパイス焼き) ファヒータ(牛ステーキのスパイス焼き)
#メキシカン各種スパイスを合わせて作る牛ステーキファヒータ。熱々のスキレットにのせていただきます。 Figure4Pet
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17894474