美味しい牛ステーキの焼き方

COOKmik
COOKmik @cook_40104836

基本的な牛ステーキの焼き方。
このレシピの生い立ち
簡単に焼けるレシピを残しておきたくて。

美味しい牛ステーキの焼き方

基本的な牛ステーキの焼き方。
このレシピの生い立ち
簡単に焼けるレシピを残しておきたくて。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. サーロインステーキ(他部位でも) 300g
  2. ステーキスパイス(又は塩こしょう) 適量
  3. 牛脂(又はサラダ油) 適量

作り方

  1. 1

    下準備。
    お肉を常温に戻す。
    5カ所筋切りをする。(写真左側)
    ペーパーで表面の水分を拭き、スパイスを両面にかける。

  2. 2

    フライパンに油をひいて、強火で温める。

  3. 3

    1〜2分経つと肉汁が浮いてくるので裏返す。レアは1分、ウェルダンは2分、そのまま強火で焼く。
    (厚さ5mmの場合)

  4. 4

    お肉を取り出したらアルミホイルに包んで3分寝かす。すぐに切ると肉汁が出てしまう。寝かすことで肉汁がお肉に戻る。

  5. 5

    ステーキをカットして皿に盛り、お好みのステーキソースをかけて完成。

コツ・ポイント

お肉は常温に戻してムラなく焼く。
スパイスは焼く直前に多めにかける。焼いている間に肉汁で流れてしまうので。
焼き上がったお肉は、お刺身みたいに斜めに切ると、切り口に厚さが出て美味しそう!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
COOKmik
COOKmik @cook_40104836
に公開
簡単で美味しいものが好き。レシピは記録用✎
もっと読む

このレシピの人気ランキング

似たレシピ