豆の色が白くならないグリーン!ピースご飯

rirure1002 @cook_40105044
別ゆででこんなにきれいなピースご飯になりますよ!
このレシピの生い立ち
季節ものは必ず食べるようにしているのですが、ピースご飯はいつも食べる時には色が白く濁っていて失敗。お店で売っているようにきれいなグリーンはでないものか考えていたら、おばあちゃんが教えてくれました。
豆の色が白くならないグリーン!ピースご飯
別ゆででこんなにきれいなピースご飯になりますよ!
このレシピの生い立ち
季節ものは必ず食べるようにしているのですが、ピースご飯はいつも食べる時には色が白く濁っていて失敗。お店で売っているようにきれいなグリーンはでないものか考えていたら、おばあちゃんが教えてくれました。
作り方
- 1
水500mlにに塩を入れ、沸騰したらピースを入れ2分ほどゆでる。
こめを洗ってざるにあげておく。 - 2
ピースがゆであがったら、ざるに上げる。このときゆでた湯は別の容器に取っておく。
- 3
炊飯釜に洗ったこめを入れ、2のピースをゆでた湯を半分入れる。
炊飯釜の3合分の所になるよう水を足して普通炊きする。 - 4
炊けたら、1でゆでたピースを入れ、混ぜる。
コツ・ポイント
家では塩分を控えていますが、お好みでピースをゆでたお湯を多めに入れてもおいしく出来ます。
似たレシピ
-
-
-
-
-
豆の香りと甘みが引き立つ!絶品豆ご飯 豆の香りと甘みが引き立つ!絶品豆ご飯
いつもの豆ご飯にちょっとひと手間!別茹でする事でグリーンピースの風味と甘み豊かな豆ご飯になります(^^) maco’sキッチン -
-
色鮮やか.:*・゜【グリーンピースご飯】 色鮮やか.:*・゜【グリーンピースご飯】
炊かれて豆が変色したピースご飯より、鮮やかな緑色のピースご飯がいい!豆は別茹でしますが、茹で汁を使います♪ とし・はや -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17896043