豆の色が白くならないグリーン!ピースご飯

rirure1002
rirure1002 @cook_40105044

別ゆででこんなにきれいなピースご飯になりますよ!
このレシピの生い立ち
季節ものは必ず食べるようにしているのですが、ピースご飯はいつも食べる時には色が白く濁っていて失敗。お店で売っているようにきれいなグリーンはでないものか考えていたら、おばあちゃんが教えてくれました。

豆の色が白くならないグリーン!ピースご飯

別ゆででこんなにきれいなピースご飯になりますよ!
このレシピの生い立ち
季節ものは必ず食べるようにしているのですが、ピースご飯はいつも食べる時には色が白く濁っていて失敗。お店で売っているようにきれいなグリーンはでないものか考えていたら、おばあちゃんが教えてくれました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

4人分
  1. こめ  3合
  2. グリーンピース  (ゆでてないもの) 100gほど
  3. 500ml
  4. 小さじ2

作り方

  1. 1

    水500mlにに塩を入れ、沸騰したらピースを入れ2分ほどゆでる。
    こめを洗ってざるにあげておく。

  2. 2

    ピースがゆであがったら、ざるに上げる。このときゆでた湯は別の容器に取っておく。

  3. 3

    炊飯釜に洗ったこめを入れ、2のピースをゆでた湯を半分入れる。
    炊飯釜の3合分の所になるよう水を足して普通炊きする。

  4. 4

    炊けたら、1でゆでたピースを入れ、混ぜる。

コツ・ポイント

家では塩分を控えていますが、お好みでピースをゆでたお湯を多めに入れてもおいしく出来ます。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
rirure1002
rirure1002 @cook_40105044
に公開
3人のわんぱくで食いしん坊の息子を持つママです。腹ペコ息子たちがすぐに食べれて、喜ぶレシピを日々お勉強しております。私自身も小さなころから料理をするのが大好きで手が込んだ料理も苦ではないのですが、なかなか育児に追われ時間がないので(たぶん皆さんも・・・)簡単にアレンジ出来るレシピを紹介しようと思っています。
もっと読む

似たレシピ