20日大根の味噌マヨかけと蟹缶あんかけ
家庭菜園で作った20日大根を料理してみました。
このレシピの生い立ち
晩酌のつまみとして作ってみました。^_^
作り方
- 1
綺麗に洗います。皮はむかなくて大丈夫です。
- 2
かつお出汁で15分くらい中火で煮込みます。
- 3
大根をお皿に盛り付けて味噌、マヨネーズ、オリーブオイルを良く混ぜ合わせ大根にかけて、出来ればバーナーで香りたつまで焼く。
- 4
かつお出汁に蟹缶を入れて強火で沸騰させ水溶き片栗粉を混ぜとろみがついたら火を止めて醤油、塩で味をととのえ大根にかける。
コツ・ポイント
柔らかい大根が好きな方は長く煮込んで下さい。味噌マヨはバーナーで焼くとすごく良い香りがします。蟹缶あんかけはツナやホタテ缶でも美味しくいただけます。残ったあんは豆腐にかけてもう1品できます(^ ^)
似たレシピ
-
ほろ苦さが美味しい☆大根のそぼろあんかけ ほろ苦さが美味しい☆大根のそぼろあんかけ
スタッフが家庭菜園の大根をとどけてくれました。新鮮な大根のほろ苦さが美味しさを引き立てます。圧力鍋だと数分で加熱終了 駅前魔女食堂 -
-
-
-
-
-
-
-
時短☆簡単 大根のひき肉あんかけ 時短☆簡単 大根のひき肉あんかけ
丸鶏を10時間以上炊いて作ったスープストックで時短。コラーゲンとうま味がたっぷりで和洋中どんな料理も手早く仕上げます 日本スープ☆健康美味 -
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17897143