簡単です!栗蒸しようかん

テニスhime @cook_40032947
写真は甘露煮で作りました。
自分で栗を煮てもおいしく作れます。
レンジと蒸し器でどちらでもできますよ。(^O^)
このレシピの生い立ち
栗をいただいたから、なるべく簡単に作れるように試してみました。
簡単です!栗蒸しようかん
写真は甘露煮で作りました。
自分で栗を煮てもおいしく作れます。
レンジと蒸し器でどちらでもできますよ。(^O^)
このレシピの生い立ち
栗をいただいたから、なるべく簡単に作れるように試してみました。
作り方
- 1
蒸し器を温める。
栗の皮、あま皮ともに剥いて、砂糖大さじ1とひたひたの水で軟らかくなるまで煮る。 - 2
片栗粉・小麦粉を混ぜて水に加えだまがなくなるくらい混ぜる。あんこに少量ずつ入れて滑らかになるくらい練る。
- 3
型にクッキングペーパーをしいて、あんこを入れる。栗を適当に埋める。
- 4
焼く40分蒸す。
または、電子レンジで7分(様子を見ながら加減して)蒸す。 - 5
蒸したら、荒熱を取って、冷蔵庫で冷やしてください。
(写真は栗を混ぜたものちょっと表面が汚いけど・・)
コツ・ポイント
甘露煮の方が色がきれいで見栄えもいいです。自分で煮た栗はあま皮も残っているので、あんこの中に混ぜ込んで隠蔽しました・・レンジで蒸すと出来上がりは乾燥していて不安ですが、冷やすといい色になってくるので大丈夫ですよ。
似たレシピ
-
-
★簡単!*栗きんとん*を作りましたよ。♪ ★簡単!*栗きんとん*を作りましたよ。♪
栗は湯がいて冷凍保存していたのを使いました。レンジで簡単に栗の甘露煮を作ってさつま芋もレンジでチン!して作りました。 たかしママ -
-
-
簡単! 美味しい 栗きんとん♡ おせちに 簡単! 美味しい 栗きんとん♡ おせちに
簡単美味しい、手作り栗きんとんです(^-^)*゜おせちにも♪写真は、渋皮煮ですが、甘露煮でも作れます(*^^*) 331ミミイ -
-
-
-
-
-
あんこと栗の簡単おかし あんこと栗の簡単おかし
春巻きの皮であんこと栗を包んでみました(^O^)おやつにピッタリ★(2007/10/21 手順の写真を追加しました。) megane_kozou_nari
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17899009