秋刀魚の酢じめ

ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123

お刺身用の秋刀魚を使い酢じめにしました。さっぱりとして美味しいです。おつまみにお薦めです。
このレシピの生い立ち
北海道に住んでいる時にお友達に教えて頂きました。

秋刀魚の酢じめ

お刺身用の秋刀魚を使い酢じめにしました。さっぱりとして美味しいです。おつまみにお薦めです。
このレシピの生い立ち
北海道に住んでいる時にお友達に教えて頂きました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 秋刀魚刺身用 2~3匹
  2. ●酢 1/2C
  3. ●水 1/4C
  4. ●砂糖 小1
  5. 大1

作り方

  1. 1

    秋刀魚を3枚おろしにします。

  2. 2

    秋刀魚に塩大1/2(分量外)を振り、皮を下にして並べ、身の方にも大1/2の塩を振り冷蔵庫で1時間程おきます。

  3. 3

    ●の材料を合わせます。甘酢を作りバットに入れます。

  4. 4

    2の秋刀魚を水でサッと洗い、水気を拭き取り、バットの中に皮を下にして入れ3分おいたら、裏返して3分~5分おきます。

  5. 5

    斜めに切り器に盛り付けます。

コツ・ポイント

酢の加減は市販されているのとは違い薄めです。当日にお召し上がり下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆうゆう0310
ゆうゆう0310 @cook_40027123
に公開
こんにちは。お料理、お菓子作りが好きな主婦です。簡単に作れる家庭料理を中心に載せています。レシピは都度見直しています。ご了承下さい。
もっと読む

似たレシピ