作り方
- 1
ふきは塩をすり込み毛を取って、5cmに切りやわらかく湯がいておく。
- 2
熱湯に重曹をいれ、ワラビをいれ、再び煮立ったり火を止め冷めるまで待つ。冷水にさらし水つけておく
- 3
*の調味料を鍋にいれ、ふきを入れて煮る。しんなりしてきたらワラビを入れて火を止め、煮含ませる
コツ・ポイント
野ふきはやわらかければ 筋を取る必要はありません。またワラビが柔らかかったので煮込みませんでした。酢は煮ている間に飛びますので、すっぱ過ぎるということはないと思いますが、醤油などで味を整えてくださいね^^ダシ汁はふきがかぶる程度に入れます。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17900761