☆簡単☆おいしい!ゴーヤ味噌

ゆきっちょ♪
ゆきっちょ♪ @cook_40067078

甘味噌で苦みも少なくとても食べやすいです。温野菜や野菜スティックのデップとしてもGOODです( ̄▽ ̄)Ъ
このレシピの生い立ち
あまりにもゴーヤ(にがうり)がありすぎて食べきれなくなってきたので、保存が利くものはないかなぁと考えていたところ、ネギ味噌・ふき味噌etcがあるならゴーヤ味噌があってもいいんじゃない!?ってなわけで作ってみました( ̄▽ ̄)Ъ

☆簡単☆おいしい!ゴーヤ味噌

甘味噌で苦みも少なくとても食べやすいです。温野菜や野菜スティックのデップとしてもGOODです( ̄▽ ̄)Ъ
このレシピの生い立ち
あまりにもゴーヤ(にがうり)がありすぎて食べきれなくなってきたので、保存が利くものはないかなぁと考えていたところ、ネギ味噌・ふき味噌etcがあるならゴーヤ味噌があってもいいんじゃない!?ってなわけで作ってみました( ̄▽ ̄)Ъ

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. ゴーヤ 中1/2本
  2. 味噌 大さじ6
  3. 砂糖 大さじ3
  4. みりん 大さじ1
  5. 大さじ1
  6. サラダ油 大さじ1

作り方

  1. 1

    水にさらしたゴーヤの水気を切り電子レンジで1分加熱して粗みじん切りにする。

  2. 2

    1を水気を飛ばしながらサラダ油で炒める。

  3. 3

    火を止め2に味噌、砂糖、みりん、酒を加え再度加熱し水分を飛ばすように炒める。

  4. 4

    冷めたら容器に移し冷蔵庫で保存。

コツ・ポイント

今回は白みそを使用しましたが、どんな味噌でもOKです。ちなみに私は白みそ、田舎みそ、赤味噌で試してみました。
ゴーヤを電子レンジで加熱するとより水分が飛んで水っぽさがなくなり長く保存できます。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
ゆきっちょ♪
ゆきっちょ♪ @cook_40067078
に公開
作るのも食べるのも大好き!もちろん食べ歩きも大~好き( ̄▽ ̄)Ъ             ところが最近、下っ腹がぁ…Σ( ̄□ ̄;) ☆★☆★☆★☆★☆★☆★そんなことにもめげず、ヘルシーメニューを追い求めつつ今日も料理にパンにお菓子にお弁当作りにと励んでま~す!o(^^o)(o^^)o
もっと読む

似たレシピ