美味しい自家製なめたけ ※改定版

yopiko's
yopiko's @cook_40093466

何度か作り直して改良しました。
既にフォルダに入れて下さった方、印刷して下さった方、ごめんなさいね。こちらでお試しを
このレシピの生い立ち
大好きななめたけもアメリカではちょっと高いんですよね。
なので作ってみました。 無添加だしね。
まだまだ試行錯誤中レシピです。

美味しい自家製なめたけ ※改定版

何度か作り直して改良しました。
既にフォルダに入れて下さった方、印刷して下さった方、ごめんなさいね。こちらでお試しを
このレシピの生い立ち
大好きななめたけもアメリカではちょっと高いんですよね。
なので作ってみました。 無添加だしね。
まだまだ試行錯誤中レシピです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

1瓶半
  1. えのき茸 2株
  2. 50cc
  3. 25cc
  4. 醤油 大さじ2
  5. 砂糖 小さじ1
  6. ハチミツ 小さじ0.5
  7. だしの素(顆粒) 小さじ0.5
  8. 小さじ1

作り方

  1. 1

    小鍋にお酒と水を入れ、軽く沸騰したら、1・5cm幅くらいに切ったえのき茸を入れて軽く火をとおす

  2. 2

    酢以外の残りの調味料を入れ、さらにコトコト。
    水分がなくなってきたら酢を入れて軽く混ぜてから火を消す

  3. 3

    完全に冷めたら、綺麗な瓶(煮沸などで殺菌)に移し変えて、冷蔵庫で冷やす

  4. 4

    あとは、おこのみの方法でお召し上がり下さい。
    私はやっぱり熱々の白いごはんだねぇ(^-^)

コツ・ポイント

あまり強い火でグツグツ煮立たせないでね。
すぐに蒸発してしまって焦げてしまいます。
優しい火でコトコト。
といっても、時間はかからないよ。
調理時間は10分もあれば十分☆

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
yopiko's
yopiko's @cook_40093466
に公開
♪ようこそyopiko亭へ♪ 本日はご訪問くださり 有難うございます☆☆☆☆☆☆☆☆ 家族の健康、美味しいねって喜んでくれる顔が見たいから、今日も明日も 頑張れます♪☆☆☆☆☆☆☆☆のんびり更新ですが、宜しくお願い申し上げます。
もっと読む

似たレシピ