簡単にできる!モチモチきなこ餅♪

さゆゆん
さゆゆん @cook_40038289

白玉粉に水を加えてレンジで加熱!簡単に美味しいお餅が出来上がります。
このレシピの生い立ち
白玉粉が家にあったので作りました。

簡単にできる!モチモチきなこ餅♪

白玉粉に水を加えてレンジで加熱!簡単に美味しいお餅が出来上がります。
このレシピの生い立ち
白玉粉が家にあったので作りました。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

6個分
  1. 白玉粉 50g
  2. 100cc
  3. 三温糖(なければ上白糖) 80g
  4. あん 150g
  5. きな粉 適量

作り方

  1. 1

    生地を作ります。耐熱のボールに白玉粉を入れ、水を少しずつ加えながら、ダマにならないようにゴムベラでよく混ぜる。

  2. 2

    三温糖を加えドロリとした状態になるまで混ぜる。

  3. 3

    ラップをしないで600Wのレンジで1分加熱して取り出し、木べら全体を混ぜる。

  4. 4

    再びレンジで1~1分30秒加熱して取り出しよく混ぜる。この作業をもう一度繰り返す。

  5. 5

    熱いうちにきな粉を広げたバットに移して粗熱を取り、生地を6等分する。

  6. 6

    生地を5~6cmの円形に押しつぶし、あんを包んでいく。

  7. 7

    とじ目を下にして、きな粉のバットの上に置き両端をつまんでとがらせ形を整え、仕上げにきな粉を茶こしでふりかける。

コツ・ポイント

4の工程で、生地がプーと膨らんで、表面がピカッとして透明感がありコシのある状態になればOK。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
さゆゆん
さゆゆん @cook_40038289
に公開
三重県在住保育士です。2014年、日テレ・ヒルナンデスのレシピの女王シーズン4でファイナリスト5人に残りました。料理コンテンストに応募するのが趣味です^^そしてB'zが大好き☆=
もっと読む

似たレシピ