***ひじきの煮物***

つつくみ
つつくみ @cook_40058224

我が家の定番ひじきの煮物(^-^)冷凍しておけば、お弁当用にも便利です◎2010・8・25話題入り感謝です☆
このレシピの生い立ち
乾物が大好きで我が家の定番になっているひじきの煮物!いつも沢山作ってはお弁当用にも冷凍保存しています。レシピupの為、分量を量りながら作ってみました♪

***ひじきの煮物***

我が家の定番ひじきの煮物(^-^)冷凍しておけば、お弁当用にも便利です◎2010・8・25話題入り感謝です☆
このレシピの生い立ち
乾物が大好きで我が家の定番になっているひじきの煮物!いつも沢山作ってはお弁当用にも冷凍保存しています。レシピupの為、分量を量りながら作ってみました♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

3〜5人分
  1. 人参 1/2本
  2. 油揚げ 1枚
  3. ひじき(乾燥) 35〜40g程
  4. ちくわ 1本
  5. ☆水 1カップ(200cc)
  6. ☆和風だし 小さじ1/2
  7. ★砂糖 大さじ2
  8. ★醤油 大さじ2
  9. ★みりん 大さじ1
  10. 適量

作り方

  1. 1

    乾燥ひじきは水に入れ戻しておく。ニンジンは細めの千切り、ちくわは薄い輪切り、油揚げは細切りに切っておく。

  2. 2

    鍋に油を熱し、ニンジンを炒める。ニンジンに油が回ったら水を切ったひじきを入れ炒め、ちくわと油揚げも加えて炒める。

  3. 3

    2に☆を入れ、煮立ったら★の調味料を加え、弱火で10分程煮詰める。
    煮汁が半分になったら出来上がり。

  4. 4

    小分けにして冷凍保存しておけば、お弁当にも便利です。

コツ・ポイント

煮物は一度冷ますと味がしみ込みます。
お好みで冷たいままや温めなおして食べて下さい。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
つつくみ
つつくみ @cook_40058224
に公開
COOKPADのおかげで毎日の食事作りが楽しくなりました☆★長野在住☆★11歳と7歳の子育て奮闘中です‼なるべく多くの食材を使って料理を楽しみたいです♪表紙写真娘の初☆フラワーアレンジです✨皆さんの素敵なレシピ参考にさせて頂いています☺いつもありがとうございます(*^^*)
もっと読む

似たレシピ