あるもので簡単ジャージャー麺もどき

luv2bfree
luv2bfree @cook_40039069

この挽肉赤味噌炒めは、ご飯に乗せて食べても

美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
赤味噌のタレで何か食べたくて作りました

あるもので簡単ジャージャー麺もどき

この挽肉赤味噌炒めは、ご飯に乗せて食べても

美味しいですよ!
このレシピの生い立ち
赤味噌のタレで何か食べたくて作りました

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 卵麺(乾燥) 2枚
  2. 牛肉挽肉 300g
  3. キュウリ 半分
  4. 浅つき 4本
  5. マッシュルーム 4つ
  6. 塩コショウ 少々
  7. *赤味噌 大さじ2
  8. *みりん 大さじ2~3
  9. *豆板醤 小さじ1
  10. ニンニク 1かけら
  11. 生姜 1cmほど

作り方

  1. 1

    ニンニクと生姜の微塵切りを少量の油で炒め、そこにマッシュルームを入れ炒める。

    乾燥麺は違う鍋で湯がいておく。

  2. 2

    よく炒めたら、挽肉を投入し、よく炒める。私はここで塩コショウしました。

  3. 3

    そこに、*の3つを小皿で混ぜておいて、それを入れて、更に炒める。

  4. 4

    浅つきを小口切りにしたものを入れる。

    お皿に麺、キュウリの刻んだものを乗せ、ミンチを乗せて召し上がれ。

コツ・ポイント

恐ろしいことに、みりんがあと少ししかなく、
最終的に味がかなり薄くなってしまったので、
めんつゆをかけて食べました。

レシピでは、通常の量で書いてますが、
もし薄かったら、めんつゆ試してみてください。。。笑

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
luv2bfree
luv2bfree @cook_40039069
に公開
ヨーロッパに住んだ時に、やっと料理をやるようになった私。分からないことだらけだったけど、やったら楽しい!!なんちゃって和食を作ってみたり、勝手におかしな食材融合させてみたり。現在日本にいるので、今までの苦労なく和食が手軽に食べれることに感謝中。
もっと読む

似たレシピ