☆赤味噌でジャージャー麺☆

ひころん @cook_40039672
テンメンジャンの代わりに赤味噌使用。材料が多く感じますが、作業は簡単です!テンメンジャンはないけど食べたい時にぜひ♪
このレシピの生い立ち
テンメンジャンが少ししかなかったので赤味噌で代用。
☆赤味噌でジャージャー麺☆
テンメンジャンの代わりに赤味噌使用。材料が多く感じますが、作業は簡単です!テンメンジャンはないけど食べたい時にぜひ♪
このレシピの生い立ち
テンメンジャンが少ししかなかったので赤味噌で代用。
作り方
- 1
Aの材料を混ぜておく。
- 2
中華麺をたっぷりのお湯で茹で、茹であがり30秒前にもやしも入れて茹であげ、冷水につけてぬめりを取り、水をしっかり切る。
- 3
鍋にごま油を熱し、にんにくを炒め、香りが立ったらひき肉を加え、色付いてきたらたけのこも加える。
- 4
ひき肉の色が完全に変わったらAを加えて煮る。
- 5
汁気が少し減ってきたら長ネギを加え、水溶き片栗粉でとろみをつける。
これで肉味噌は完成! - 6
お皿に麺を盛って、もやしときゅうりを乗せ、その上から肉味噌をかけて・・・
☆完成☆
コツ・ポイント
とろみ加減はお好みですが、ゆるめの方が麺に絡んで食べやすいです。
もやしはざるに入れた状態で湯に入れるといいですよ!
似たレシピ
-
-
-
-
-
肉味噌たっぷり♪ジャージャー麺 肉味噌たっぷり♪ジャージャー麺
我が家の夏の定番メニューです。ピリ辛の肉味噌をた~っぷりとかけて召し上がってみてください^^*(写真は肉味噌たっぷり過ぎて麺が見えなくなってしまいました。笑) ひっちゃママ -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/18821860