揚げなすと大葉のポン酢ひたし

くぅちゃんのママ
くぅちゃんのママ @cook_40101729

揚げなすをポン酢でひたしただけの簡単な料理。写真はダンナ作で、誰でも出来る簡単さっぱり料理です。
このレシピの生い立ち
ダンナの家のレシピです。私が仕事で遅くなる時は、ダンナがこれを作って帰りを待っているほど、母の味で好きらしいです。

揚げなすと大葉のポン酢ひたし

揚げなすをポン酢でひたしただけの簡単な料理。写真はダンナ作で、誰でも出来る簡単さっぱり料理です。
このレシピの生い立ち
ダンナの家のレシピです。私が仕事で遅くなる時は、ダンナがこれを作って帰りを待っているほど、母の味で好きらしいです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. なす 4本
  2. 大葉しそ 3枚
  3. ポン酢 適量
  4. 揚げ油 適量

作り方

  1. 1

    なすはたて4本に切り、外側に何本か切れ目を入れて素揚げにする。

  2. 2

    バットに揚げたなすを横に並べ、ポン酢をかける。

  3. 3

    しばらくそのままでなすをポン酢にひたす。

  4. 4

    なすを皿に盛り付け、大葉を千切りにして、なすの上にちらして出来上がり。

コツ・ポイント

冷めた方がおいしいです。
夏は冷蔵庫で冷やして食べると、油で揚げているのにさっぱりしていて、大量に食べれますよ。
私はこれに大根おろしをかけて食べるのも好きです。

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
くぅちゃんのママ
に公開
夫婦二人+くるみ(Mダックス)の少人数家族です。おいしいご飯を楽しく作りたいなとクックで勉強中。ご飯がおいしく食べれることは一番の幸せ!!ですよね。
もっと読む

似たレシピ