ナメコでナメタケ作っちゃおう♪

れお。
れお。 @cook_40101029

食欲が無いときも、ツルツルっとご飯が入っちゃう。
うどんや、お蕎麦、大根おろしのトッピングにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
以前、お土産でもらった瓶詰めを我が家流に再現。
瓶詰めから比べるとシンプル仕様ですが、作り方は激簡単です。

コツをつかむと・・なめこが安い日に、必ずゲットしたくなっちゃうよ~。

ナメコでナメタケ作っちゃおう♪

食欲が無いときも、ツルツルっとご飯が入っちゃう。
うどんや、お蕎麦、大根おろしのトッピングにもどうぞ!
このレシピの生い立ち
以前、お土産でもらった瓶詰めを我が家流に再現。
瓶詰めから比べるとシンプル仕様ですが、作り方は激簡単です。

コツをつかむと・・なめこが安い日に、必ずゲットしたくなっちゃうよ~。

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

  1. 市販のなめこ(小サイズ) 2袋
  2. めんつゆ(3倍希釈) 70cc
  3. 50cc
  4. 桃屋キムチの素 小さじ 1.5杯
  5. 砂糖 お好みで少々

作り方

  1. 1

    小さいお鍋に水とめんつゆを入れて沸騰させます。

  2. 2

    なめこの袋を開けて、2袋投入っ!
    固まっていたら、菜箸などでほぐしましょう。

  3. 3

    再沸騰させ、2~3分ほど吹き零れないように弱火~中火で過熱します。

  4. 4

    最後に、キムチを入れて混ぜて出来上がりです♪
    (ね、簡単でしょう?)

コツ・ポイント

ちょっと甘めの味付けが良い人は、砂糖を少し使って調整してください。
辛いのが好きな人は一味唐辛子を追加することをお勧めします。(キムチの素は塩分が高いので、風味付けだけに♪)

冷えるとやや硬くなるので、緩いくらいが丁度良いですよ。

レシピを編集
レポートを見る
共有

つくれぽ

あなたの「おいしかった」「工夫した」「ありがとう」が伝えられます。

カメラとフライパンから星が昇る灰色の手描き漫画
今日つくる
れお。
れお。 @cook_40101029
に公開
外見に反して、とても間抜けでおボケな主婦です♪馬鹿の薬はないけれど、間抜けとボケの薬が有ったら欲しいなぁ~。
もっと読む

似たレシピ