あさりのスパゲッティ~和風~

山椒の木 @cook_40039682
あさりの旨味と香ばしいしょうゆがよく合います。簡単スパゲッティです。
このレシピの生い立ち
薬味としてよい採り頃を迎えたねぎと海苔を見て今日はいつものボンゴレを和風にしようと思いまして。
作り方
- 1
スパゲッティを茹でるためのお湯を沸かす。(この間にあさりを洗い、にんにくとねぎを刻んでおく)
- 2
沸騰したお湯に塩を加え(水1リットルにつき塩10g)、スパゲッティを茹でる。
- 3
フライパンにオリーブ油とにんにくを入れ弱火にかける。にんにくの香りが出てきたらあさりを入れ白ワインを加えて蓋をする。
- 4
あさりの口が開いたらあさりだけを別に取り出しておく。*あさりの身が固くならないようにするため。
- 5
茹で上げたパスタをフライパンにあけ、強火であさりの旨味の出た汁と絡ませる。しょうゆを加えて香ばしさが出るまで火を通す。
- 6
器にパスタを盛りつけ、こしょうを少々ふり、あさり、ねぎと刻みのりを散らす。
コツ・ポイント
しょうゆの香ばしさを出すこと。しょうゆの量はパスタの塩加減を見て加減をしてください。パスタは好みのもので良いですが、表示されている茹で時間より心持ち短めに茹でて、あさりソースを絡ませている間にアルデンテになるようにすることが理想です。
似たレシピ
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17905853