うどのきんぴら(ごまラー油風味)
ごまとごま油をたっぷり使って風味豊かに♪
ご飯が進みます~☆
このレシピの生い立ち
うどの葉も食べられます。
作り方
- 1
うどは洗って固い部分の皮をむく
- 2
適当な大きさに切ったらサッと茹でて水を切っておく。
- 3
茹でたうどと材料の※を全部入れ
弱火で煮汁が無くなるまで5分ほど煮る。 - 4
仕上げにお好みで食べるラー油や七味を振ってできあがり。
コツ・ポイント
食べるラー油があれば、火を止める直前に少し入れるとピリッと美味しく仕上がります♪
調味料はお好みで加減してください。
焦げないように弱火で煮含めてください。
大きいうどや硬そうなものは長めに煮込んでください。
似たレシピ
-
-
うど皮使い切り!うどと人参のきんぴら うど皮使い切り!うどと人参のきんぴら
うどの風味って、こんなにきんぴら味と合うんだ~!と目からうろこが一枚は落ちると思います(笑)ご飯がめっちゃ進みます! しゅんさや777 -
-
-
その他のレシピ
https://cookpad.wasmer.app/jp/recipes/17906622