チキンのマーマレードソース焼き

キヨミン(・ω・)
キヨミン(・ω・) @cook_40049913

冷蔵庫の中で眠っているマーマレードを簡単☆美味しく調理しちゃいましょ(o^-^o)
お弁当にも最適なおかずだょ♪
このレシピの生い立ち
マーマレードを買ったけど美味しくなかったので、ソースにしちゃいました( ^ー゜)♪

チキンのマーマレードソース焼き

冷蔵庫の中で眠っているマーマレードを簡単☆美味しく調理しちゃいましょ(o^-^o)
お弁当にも最適なおかずだょ♪
このレシピの生い立ち
マーマレードを買ったけど美味しくなかったので、ソースにしちゃいました( ^ー゜)♪

レシピを編集
レポートを見る
共有
共有

材料

2人分
  1. 鶏むねもも肉でもOK) 2枚
  2. マーマレード 大さじ2
  3. ★しょうゆ 大さじ1
  4. ★みりん 大さじ2
  5. ★にんにく 少々(1かけもいらない)
  6. 塩・こしょう 適量

作り方

  1. 1

    鶏肉にフォークでブスブスと両面刺す。
    いっぱい刺した方がお肉が柔らかくなります。

  2. 2

    鶏肉の両面に塩・こしょうを振る。
    ブラックペッパーがあれば、ブラックの方が美味しいです。

  3. 3

    スーパーでもらう透明のビニール袋に★の調味料をいれる。
    お子様がいるご家庭はにんにくはなくてもよいかと思います。

  4. 4

    ソースの味をみて、甘酸っぱさを強調したいなら、マーマレードを多め。甘酸っぱさが苦手な方は醤油を多めにと調節してください。

  5. 5

    ソースの味が決まったら、鶏肉をビニール袋に入れ30分くらいつける。

  6. 6

    時間がたったら、フライパンで鶏肉のみ蒸し焼きにする。

  7. 7

    鶏肉に火が通ったら、火を強くして少しこげ色をつける。
    焦げすぎないように注意!

  8. 8

    鶏肉を食べやすい大きさにカットし、お皿に盛る。

  9. 9

    フライパンに残りのソースを入れ、強火でブクブクとなるまで煮立たせる。

  10. 10

    ソースを鶏肉にかけて、ママレードを少し乗せて出来上がり☆彡

コツ・ポイント

我が家は胸肉を使いますが、鶏肉の油が好きな方はもも肉の方が美味しいかと思います♪
にんにくは香り程度が美味しいと思います。
入れすぎに注意!!

レシピを編集
レポートを見る
共有
今日つくる
キヨミン(・ω・)
キヨミン(・ω・) @cook_40049913
に公開
お料理大好き☆彡備忘録レシピですが宜しくです。つくレポ待ってまぁ~す!
もっと読む

似たレシピ